水天宮藤田眼科

- 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5
-
- 眼科
特徴
東京メトロ半蔵門線・水天宮前駅6番出口すぐの場所にある「水天宮藤田眼科」。絵画やデザイナーズ家具が並ぶ待合室は、ゆったりと過ごせる落ち着いた雰囲気だ。院長は、日本眼科学会眼科専門医の藤田浩司先生。予約制で行っている白内障の日帰り手術をはじめ、緑内障や加齢黄斑変性症などさまざまな目の病気の治療にあたっている。白内障の手術では先進のガイドシステムを導入、より精度の高い手術をめざす。ほかにも、就寝時に特殊なコンタクトレンズを装着する近視矯正法や、眼内コンタクトレンズにより視力補正を図る手術も実施している。目の健康診断も行っていて病気の早期発見・早期治療に努めている。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本眼科学会眼科専門医
- 視能訓練士(ORT)在籍
取材記事
ドクターズファイル

白内障の日帰り手術に注力
藤田 浩司 院長
水天宮藤田眼科
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- シルマー検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 眼底検査
- 眼瞼下垂手術
- 隅角検査
- 屈折検査
- 蛍光眼底造影
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 調節近点検査
- 超音波検査
- 網膜断面構造解析
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 水天宮藤田眼科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
藤田浩司院長 [学歴] 1987年 獨協医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2000年 |
電話番号 | 03-5623-0271 |
所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 |
公式サイト | https://cojin.org/ |
支払方法補足 |
・クレジットカード(タッチ決済)対応可(Visa/Mastercard) ・モバイル決済対応可(PayPay/nanaco/WAON/d払い/楽天Edy/au Pay/QUICPay/楽天ペイ/メルペイ/銀行Pay/WeChatPay/Alipay+) |
自由診療費用の目安
自由診療とは目の健康診断/4500円~1万5000円
オルソケラトロジーによる近視矯正/片目:9万250円、両目:18万500円
※2年目以降の定期検査代(3ヵ月毎)3300円、12ヵ月以降のレンズの定期交換1枚片目4万4000円
眼内コンタクトレンズによる視力補正/60万円~