全国のドクター9,126人の想いを取材
クリニック・病院 159,383件の情報を掲載(2023年12月11日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 台東区
  4. 御徒町駅
  5. 吉野眼科クリニック

吉野眼科クリニック

吉野眼科クリニック 台東区 上野広小路駅から徒歩1分の好立地
  • 東京都台東区上野1-20-10
    • 眼科
  • 感染症対策実施
吉野眼科クリニック 台東区 上野広小路駅から徒歩1分の好立地

上野広小路駅から徒歩1分の好立地

吉野眼科クリニック 台東区 受付

受付

吉野眼科クリニック 台東区 広々とくつろげる待合スペース

広々とくつろげる待合スペース

吉野眼科クリニック 台東区 院長自ら診療する診療室

院長自ら診療する診療室

吉野眼科クリニック 台東区 レーシック手術がされる手術室

レーシック手術がされる手術室

吉野眼科クリニック 台東区 上野広小路駅から徒歩1分の好立地
吉野眼科クリニック 台東区 受付
吉野眼科クリニック 台東区 広々とくつろげる待合スペース
吉野眼科クリニック 台東区 院長自ら診療する診療室
吉野眼科クリニック 台東区 レーシック手術がされる手術室

特徴

東京メトロ銀座線の上野広小路駅から徒歩1分のところにあるビルの6階。近視や乱視、白内障や緑内障の治療といった眼科一般の地域密着の眼科診療と重症のドライアイやレーシック、フェイキックIOL、オルソケラトロジーといった専門的な治療の両方に取り組んでいるのが「吉野眼科クリニック」だ。吉野健一院長は、ドライアイの研究グループの一員であるほか、日本コンタクトレンズ学会の理事を務める。また、レーシックの情報を発信する活動に参加するなど、多方面で活躍している。白内障の治療においては、多焦点眼内レンズによる白内障手術を行う施設である。先進のレーザー治療器を導入することで、より安全性にこだわった手術に取り組んでいる。吉野院長の気さくな性格もあり、目の病気や悩みであれば気軽に相談できるクリニックといえるだろう。

  • 駅徒歩5分圏内
  • 日本眼科学会眼科専門医
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用

ドクター紹介記事

吉野健一院長 吉野眼科クリニック

地域に根差した診療と専門的な治療の両方に対応

吉野 健一 院長

吉野眼科クリニック

対応できる検査内容

  • アムスラー検査
  • シルマー検査
  • 角膜検査
  • 眼位検査
  • 眼科検査
  • 眼科検診
  • 眼球運動検査
  • 眼軸長の測定
  • 眼瞼下垂手術
  • 隅角検査
  • 顕微鏡検査
  • 光干渉断層計(OCT)検査
  • 色覚検査
  • 生体染色検査
  • 調節近点検査
  • 両眼視検査
  • 緑内障検査
  • 涙液層破壊時間検査

アクセス情報

交通手段
  • JR山手線 御徒町駅
  • 都営大江戸線 上野御徒町駅
  • 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅
  • 東京メトロ銀座線 上野広小路駅
  • 東京メトロ千代田線 湯島駅
  • 駐車場 無

診療時間

時間
10:00~13:00
15:00~18:30
当院は、土曜・日曜(時短)・祝日も診療を行っています。朝の受付は9時30分から開始します。院長吉野の診察日は、月、火(午前のみ)、金、土ですが、勉強会等で急きょ代診になる場合ありますので、ご来院の際は事前にお電話か外来担当医表でご確認ください。
なお、日曜日は診療受付終了時間が16:45までとなっていますのでご注意ください。
また、月に一度、院長の日曜診療日があるので外来担当医表でご確認ください。
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 吉野眼科クリニック
診療科目
  • 眼科
責任者 吉野健一院長
[学歴] 1997年 日本医科大学卒業
[開業/勤務開始年] 1995年
電話番号 03-3839-5092
所在地 〒110-0005 東京都台東区上野1-20-10
公式サイト http://www.yoshino-eye-clinic.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

レーシック(片目)/19万円~、フェイキックIOL(片目)/50万円~、オルソケラトロジー(片目)/12万円~

Access