全国のドクター9,182人の想いを取材
クリニック・病院 158,625件の情報を掲載(2024年4月25日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 巣鴨駅
  5. 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック
  6. 村岡 学 院長

村岡 学 院長の独自取材記事

巣鴨駅前むらおか歯科クリニック

(豊島区/巣鴨駅)

最終更新日:2024/01/19

村岡学院長 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック main

JR山手線・都営三田線の巣鴨駅から徒歩1分、白山通りに面した角地のビル2階にある「巣鴨駅前むらおか歯科クリニック」。生まれも育ちも巣鴨という村岡学院長が地域密着型の診療を行っている。ビルの窓にはクリニック名が大きく書かれており、遠くからでもよく目立つ。待合室はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、診察室は明るく清潔に保たれている。患者のさまざまなニーズに対応する中、近年特に力を入れているのが予防歯科と小児歯科だという。「子どもの頃から予防の習慣がついていれば、大人になっても続けられます。一生自分の歯で過ごせるのが理想ですね」と語る村岡院長に、予防歯科の大切さや患者への思いを聞いた。

(取材日2023年6月19日)

生まれ育った地域の歯科医療に貢献できる喜び

開業を決めたきっかけは何ですか?

村岡学院長 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック1

東京医科歯科大学を卒業後、同大学の大学院に進み、入れ歯やかぶせものを研究する補綴学を学びました。臨床実習中にいろいろな分野を見た中で、治療の最終担当である補綴を専門にすることに興味が湧きました。補綴担当の先生は治療の最終地点が見えているので、その前段階がどんな状態であればいいのかわかっていて、全体を見通せていると感じ、憧れを持ちました。大学院を出てからはタイプの異なる3ヵ所のクリニックで働き、多くの経験を積みました。開業したいという気持ちは最初から持っていて、どうせなら早いほうがいいという思いもありましたね。開業した一番の理由は「自分の信念に基づいた診療ができるクリニックを持ちたい」と考えたからです。生まれ育った地域の皆さんのお口の健康に少しでも貢献できたらうれしいですね。

巣鴨というと高齢者が多い印象ですが、実際はいかがですか?

当初は私自身もそのようなイメージを抱いていました。これまでに補綴治療のほか高齢者歯科も担当していたので、自分の専門性を生かせるかなと思っていたのです。 でも開業してみると、来院される方はどの年代もほぼ同じような割合でした。 昔と比較して、80代、90代の方でも自分の歯が残っている人がとても多くなっています。昔だったら主に入れ歯のお手入れ方法を説明すれば良かったのですが、今は残っている歯のケアも重要になりますので、そのあたりのフォローもしっかりしていきたいですね。

予防にも注力されているということですね。

村岡学院長 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック2

そうですね。ただ、予防というのは患者さん主体で行うものです。患者さんがご自身の歯に意識を向けて、1日でも長く、1本でも多く自分の歯を残そうという気持ちがないと成立しません。開業して15年ほどたちますが、以前と比べると少しだけ患者さんに予防の意識が浸透してきたかな、という感覚です。私もスタッフも全力で治療やケアを行いますが、健康な歯より良くはならないです。予防方法や来院頻度などは患者さんの口内環境によって違ってくるので、まずは歯に痛みや異常がなくても来院していただければと思います。痛くなくても来ていいんです。むしろ痛みがないうちに来院されたほうが、たとえ小さな虫歯があってもすぐに処置できますし、金銭面でも患者さんの負担が少なくて済みます。

「虫歯のない口の中」を子どもへのプレゼントに

小児の予防歯科により力を注ぎたいとお考えだそうですね。

村岡学院長 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック3

ええ。自分に子どもができて親になったことが、そう考えるようになったきっかけの一つですね。子どもの頃から予防の習慣がついていれば、それが当たり前になるので大人になっても続けられます。子どもの予防に関しては本人よりも保護者の方のご理解が大切です。予防意識が高められるように、お子さんよりもむしろ保護者向けの掲示物などで呼びかけているんです。一生自分の歯でいられることが理想ですから、お子さんの健康な歯を守ってあげたいです。

お子さんを診る上で大切にしていることはありますか?

治療を怖がられてしまうことが多いので、お子さんの気持ちに寄り添った対応を心がけています。まだ幼い子なら比較的大丈夫ですが、3歳くらいになると恐怖心が先立ってしまうようです。恐怖心のあるお子さんに対しては初めは口を開ける練習からスタートし、口の中に鏡を入れてみよう、次は空気を、というふうにそのお子さんのペースで治療を進めます。しかし、治療を急いでしなければいけないケースなどでは、安全を最優先するため、お子さんの動きに制限をかけた状態で治療を行うこともあります。ですから、そんな大変な思いをせずに済むよう、予防意識を高めていただきたいです。歯が痛くなる前にクリニックに来てもらい、歯のお掃除やフッ素塗布など痛くない処置を受けていると、クリニックが怖い所だという先入観を持つこともなくなります。自分も2児の父となり、小児の歯科診療が得意分野になりました。子どもへの接し方が上手になったのかもしれません。

保護者へのアドバイスはありますか?

村岡学院長 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック4

ほかの診療科と比べると、歯科の予防は比較的手軽にできるものです。歯磨き粉やフッ素を使ってケアをし、おやつや飲み物の種類と取る時間帯などに気をつけてあげるだけでもかなりの予防につながります。小学校を卒業するまでにきちんとした歯磨きの仕方を身につけてもらい、中学生からは自分でできるようになるというのが理想です。難しいとは思うのですが、できれば小学生の間は親御さんが仕上げ磨きをしてあげてほしいですね。プラス、クリニックでのプロフェッショナルケアを受けていただけたら、さらに良いと思います。虫歯のない口の中をぜひお子さんへのプレゼントにしてあげてください。

思っていることを何でも相談してほしい

診療で気をつけていることや工夫していることをお聞かせください。

村岡学院長 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック5

専門用語の使用は極力避け、簡単な言葉で説明するよう努めています。説明時には、タブレット端末の歯科用アプリ、口腔内の写真、エックス線写真、顕微鏡を使った映像などを活用しています。多少刺激が強い画像もあったりしますが、歯を守る意識を高めていただきたいです。院内には歯科用CTも備えており、主に根の治療や親知らずの治療などの外科的処置の時に使っていますが、歯周病や歯槽膿漏で骨が溶けてなくなる様子も立体的に撮れるので重宝しています。また、麻酔の際の注射針は細い物を使用して、患者さんへの負担を軽減できるよう努めています。

歯科用CAD/CAMシステムを導入されたそうですね。どのようなものなのでしょう。

コンピューター制御で歯の補綴物を設計・製作まで行うシステムです。かぶせ物を作る際、口の中を3Dカメラで撮影しコンピュータ上で歯の状態や噛み合わせの調整を行い、患者さんのお口に合う形にしていきます。最短だと45分程度で完成できるケースもあるので、急ぎでかぶせ物を作りたいという方にも対応できる方法です。今のところ対応できる症例は限られていますが、将来的にはこのシステムを使った補綴治療が主流になってくるでしょうね。興味のある方は一度ご相談いただければと思います。

ところで、休日はどのように過ごされていますか?

村岡学院長 巣鴨駅前むらおか歯科クリニック6

下の子はまだ小学生なので一緒に遊んでくれますが、上の子は中学生になったのでそろそろ友達のほうが大切になってくる頃なのかなと思っています(笑)。空いた時間には勉強会に行ったり、歯科関係の本を読んだりして過ごしています。最新の診療技術については常にアンテナを張っているつもりですが、まだまだ学ぶべきことはたくさんあると感じています。

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

来院される方は歯が悪くなって来る方が多いので、まずはその箇所をしっかり治療します。そこをスタート地点として、これ以上虫歯を増やさない、歯周病を進ませない、「良い状態を保つ」ことを目標と考えてほしいです。どんなにいい治療をしても、お手入れが行き届かないと詰め物やかぶせ物じゃないご自身の歯の部分は虫歯になってしまうので、予防に興味を持っていただくことがとても重要です。そのため患者さんの予防意識を高めていけるようなお話をすることも大切にしています。あと、クリニックは怖い所ではありませんから、ご自分の思っていることをどんどんおっしゃってください。症状について、治療内容について、どんなことでも構いません。質問をしていただいたほうがより十分な説明ができます。しっかりと納得された上で不安なく治療を受けていただきたいと思っています。そして、通うのが楽しみだと思っていただけるクリニックにしていきたいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/1本33万円~、
歯列矯正(成人)/66万円~、
ホワイトニング/オフィスホワイトニング(1本)3300円~
(オフィスホワイトニングは6本より対応いたします)
CAD/CAMシステムによるセラミック治療/3万8500円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access