医療法人社団藍成会 野城歯科西池袋クリニック

- 東京都豊島区西池袋5-17-11 ル-ト西池袋ビル2F
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
東京メトロ有楽町線の要町駅6番出口から徒歩3分の好立地に、1995年開院の「野城歯科西池袋クリニック」はある。「正直・真摯な診療」「口腔と全身の関連を考慮」「良質な先進医療の導入」「医療技術・知識向上の追究」という4つの理念を柱とし、野城康成理事長を筆頭に3人の歯科医師と歯科衛生士が、患者一人ひとりに寄り添った診療やケアに取り組んでいる。(2020年6月現在)同院には、近隣住民はもちろん遠方から訪れる患者も多いのだそう。また、医科の専門知識にも精通している野城理事長は、要町病院や関野病院など中核病院と連携。在宅歯科診療や外傷及び顔面骨骨折の治療、口腔がんの検診のほか、近年増加している睡眠時無呼吸症候群の患者へのマウスピース作製にも対応している。保険適用のマウスピースのほか、装着したまま会話をしたり水を飲んだりすることができるマウスピースも取り扱っている。信頼できる歯科医療の実現のために、新しい歯科医療情報や治療法を随時取り入れる野城理事長。予防歯科にも力を入れていて、子どもから高齢者まで生涯通うことができる地域密着型の頼れるクリニックだ。
- 19時以降診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

口腔も全身の一部と考え症状を捉える
野城 康成 理事長
医療法人社団藍成会 野城歯科西池袋クリニック
対応できる検査内容
- CT検査
- PMTC
- インプラント治療
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~14:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
15:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
13:30~18:00 | - | - | - | ● | - | - | - | - |
10:30~13:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団藍成会 野城歯科西池袋クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野城康成理事長 [学歴] 日本歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1995年 |
電話番号 | 03-3988-4707 |
FAX | 03-3988-4706 |
所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-17-11 ル-ト西池袋ビル2F |
公式サイト | https://www.aiseikai.tokyo/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
豊島区 | |
---|---|
要町駅 | |
池袋駅 | |
千川駅 |