横浜フォルテ矯正歯科

- 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディングANNEX館 4階
-
- 矯正歯科
- 感染症対策実施
特徴
横浜駅西口から歩いて4分ほどのビルにある「横浜フォルテ矯正歯科」。2012年に同じ横浜駅近くで開業、2016年2月に現在の場所に移転した。清潔感あふれる院内には、機能的なユニットが7台。複数の歯科医師たちが専門性の高い治療の提供に努めている。落ち着いて相談のできるカウンセリングルームの他、キッズスペースを設けた個室、CTや、光で歯型を採得する光学印象機などの先進機器も用意。また衛生管理に配慮して先進の滅菌機器も導入するなど、より理想の医療を提供すべく、充実した環境が整っている。鈴木剛史院長は東京医科歯科大学病院矯正科などで経験を積んだ矯正治療のスペシャリスト。自身も子ども時代に矯正治療を経験していることから、常に患者の立場に立った医療を実践する。子どもはもちろん、成人の患者も多い同院では、できるだけ目立ちにくい、痛くない矯正治療を心がけており、舌側矯正、マウスピース型装置を用いた矯正、さらに白いワイヤーと透明ブラケットを使った表からでもほとんど気にならない表側矯正など、幅広い選択肢をそろえている。気になる治療費に関しても、あらかじめ上限を設けるなど、患者に寄り添うクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- 祝日診療
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

複数の歯科医師によるチームで充実した診療の展開を
鈴木 剛史 院長、伊藤 洋介 副院長、長山 和弘 先生
横浜フォルテ矯正歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 裏側矯正
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | ○ |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | ○ |
※◯:9:00〜12:00 / 13:30〜18:00 ※出張等により休診になることがあります。 |
施設情報
施設名 | 横浜フォルテ矯正歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鈴木剛史院長 [学歴] 2005年 国立東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業 [開業/勤務開始年] 2012年 |
電話番号 | 045-620-6552 |
所在地 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディングANNEX館 4階 |
公式サイト | http://www.forte-dental.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは表側矯正/88万円~、舌側矯正/121万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/71万5000円~、部分矯正38万5000円〜
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。