しみずクリニック 泌尿器科・内科
- 新規開院

- 愛媛県松山市問屋町3番25号
-
- 泌尿器科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
松山市問屋町に開院した「しみずクリニック 泌尿器科・内科」は、泌尿器科専門の清水真次朗院長と、血液内科専門の清水里紗副院長が運営するクリニック。尿や男性更年期といった泌尿器の悩みから、貧血や発熱、原因不明の倦怠感など幅広い内科的症状まで、夫婦それぞれの専門性を生かしながら多角的に対応している。院内は木のぬくもりを感じる落ち着いた空間で、プライバシーに配慮した動線設計や、検査結果を当日中に確認できる機器の導入など、患者目線の工夫が随所に光る。「どこに相談していいかわからない」という段階から気軽に受診できる環境を整え、働き盛りの世代から高齢者まで、地域の誰もが頼れるかかりつけ医としての役割を担う。カフェのような居心地の良さと専門性を兼ね備えた、相談しやすい雰囲気のクリニックだ。検査結果を当日中に確認できる機器の導入や、開放感を意識しつつプライバシーにも配慮した院内設計など、患者の安心と通いやすさを重視した工夫が随所に見られる。診療では「優しく、丁寧に、わかりやすく」を大切にし、患者一人ひとりの生活や背景にも目を向けながら対応している。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
- 日本血液学会血液専門医
- 新規開院
- 指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)
取材記事
ドクターズファイル

プライバシーに配慮しながら、丁寧に診る
清水 真次朗 院長、清水 里紗 副院長
しみずクリニック 泌尿器科・内科
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- パッドテスト
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 残尿検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 迅速抗原キット検査
- 精液検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 電気生理学的検査
- 尿検査
- 尿流測定
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 膀胱鏡検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | ● | - | - | ● | - | - |
受付は診療時間の30分前まで。 休診日は、水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
施設情報
施設名 | しみずクリニック 泌尿器科・内科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
清水真次朗院長 [学歴] 2008年 川崎医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 089-908-8400 |
所在地 | 〒791-8018 愛媛県松山市問屋町3番25号 |
公式サイト | https://shimizu-cl.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(PayPay/au Pay/楽天ペイ/d払い) |