まつむら腎泌尿器科

- 大阪府和泉市いぶき野5丁目1-2 pivo和泉中央2F
-
- 泌尿器科
- 腎臓内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
2025年5月、泉北高速鉄道線の和泉中央駅直結の複合モール2階に開業した「まつむら腎泌尿器科」。泌尿器科と腎臓内科に関する松村直紀院長の専門的な知識を背景に、日帰り手術を幅広く提供する。院内は布地のテクスチュアを生かした壁紙に明るい木目や石目など、ナチュラルでぬくもりのあるインテリアが特徴。コの字形の動線に囲まれた診療スペースに2つの診察室や処置室、エックス線室などが配され、男女別および車いすのまま入れる3つのトイレを用意して快適な採尿をサポートしている。医療機器は高レベルな検査や診断、手術などを実現すべく、エックス線透視装置を筆頭にエコーや膀胱鏡といった先進機器を豊富に用意。尿管ステントの留置・交換、膀胱瘻や腎瘻の造設、前立腺肥大症に対する経尿道的水蒸気治療(WAVE)など、低侵襲な日帰り治療を可能としている。また、尿の悩みや生活習慣病の不安など、日々の相談にも対応。連携病院とも協力して患者を改善へ導くとともに、ブライダルチェックから男性のED治療、AGA治療まで、自費を含むさまざまな診療メニューを用意して泌尿器と腎臓のトータルアドバイスに情熱を注いでいる。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 日本専門医機構泌尿器科専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

日帰り手術に対応し、病院とクリニックの中間をめざす
松村 直紀 院長
まつむら腎泌尿器科
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- チェーン膀胱造影
- パッドテスト
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 細菌検査
- 残尿検査
- 迅速抗原キット検査
- 精液検査
- 精巣生検
- 静脈性尿路造影
- 造影検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 尿路造影検査
- 排泄性尿路造影検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 膀胱鏡検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
16:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | - | - | - | - |
○…14:00~16:00 完全予約制 |
施設情報
施設名 | まつむら腎泌尿器科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
松村直紀院長 [学歴] 2008年 近畿大学医学部卒業 [開業年] 2025年 |
電話番号 | 0725-56-5501 |
所在地 | 〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野5丁目1-2 pivo和泉中央2F |
公式サイト | https://matsumura-uro-clinic.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(PayPay/LINE Pay/楽天ペイ/iD/QUICPay/楽天Edy/WAON/nanaco/auPAY/d払い/Apple Pay/Google Pay) |
自由診療費用の目安
自由診療とは自費診療:初診料/2000円、再診料/1000円、ED治療薬:シルデナフィル50mg1錠/1000円〜、AGA治療薬:フィナステリド1mg(28日分)/5500円〜、ブライダルチェック/3000円~、男性不妊症のチェック/3000円~