いけふくろう腎・泌尿器科クリニック

- 東京都豊島区西池袋2丁目29-18
-
- 泌尿器科
特徴
池袋西口から徒歩3分、大通りから少し入った静かな環境にあるオフィスビル1階に「いけふくろう腎・泌尿器科クリニック」は位置している。2025年に開業した同院は、清潔感のある白い壁とシックなブラウンの扉がアクセントとなった落ち着いた空間が特徴だ。院長を務める長坂直樹先生は昭和大学卒業後、大学病院や地域の基幹病院で泌尿器科医として研鑽を積み、日本泌尿器科学会泌尿器科専門医の資格を持つ。特に注力するのは、前立腺肥大症に対する水蒸気治療と過活動膀胱に対するボツリヌス毒素製剤注入療法。水蒸気治療は日帰りで受けられる低侵襲治療で、従来の手術が困難な高齢者や抗血小板薬服用者を主な対象としている。ボツリヌス毒素製剤注入療法は、薬物療法で改善しない重度の過活動膀胱患者への専門的治療だ。院内には超音波診断装置、軟性膀胱鏡、残尿測定装置、尿流量測定装置などの検査設備を充実させ、近隣の検査専門クリニックとも連携してCT検査も迅速に受けられる体制を整える。患者の負担軽減のため一部の薬は院内処方で対応し、「患者さんに優しくあること」を診療の根幹に据えて、生まれ育った地域への医療貢献をめざしている。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
取材記事
ドクターズファイル

地域への恩返しと専門医療の両立をめざして
長坂 直樹 院長
いけふくろう腎・泌尿器科クリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:30~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
休診日:木曜、日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | いけふくろう腎・泌尿器科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
長坂直樹院長 [学歴] 昭和大学卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 03-5944-9980 |
所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2丁目29-18 |
公式サイト | https://ikefukuro-urology.com/ |