全国のドクター13,998人の想いを取材
クリニック・病院 156,727件の情報を掲載(2025年8月13日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 小金井市
  4. 東小金井駅
  5. ひがこ南口皮ふ科
  6. 東郷 香奈 院長

東郷 香奈 院長の独自取材記事

ひがこ南口皮ふ科

(小金井市/東小金井駅)

最終更新日:2025/08/07

東郷香奈院長 ひがこ南口皮ふ科 main

「話を聞くのが好きなんです」と穏やかに語る東郷香奈院長。東小金井駅から徒歩2分の「ひがこ南口皮ふ科」で2025年から診療を開始した東郷院長は、自身も高校生時代にアトピー性皮膚炎で悩んだ経験を持つ。戸田で8年間分院長として地域医療に携わった後、生まれ育った小金井での開業を決意したのは、2児の母親として子育てを経験したことで地域の子どもたちの成長をより身近でサポートしたいと感じたからだ。「アトピー性皮膚炎の患者さんを少しでも良くしたい」という強い思いと、「どんなお子さんも褒めながら一緒に頑張っていきたい」という温かい人柄で、小さな悩みでも気軽に相談できるクリニックをめざしている。皮膚疾患で苦しむ患者の気持ちを深く理解し、笑顔で帰ってもらいたいと願う東郷院長に診療への思いを聞いた。

(取材日2025年7月8日)

生まれ育った地で患者の気持ちに寄り添い診療

戸田での8年間の診療を経て、地元小金井で開業された経緯を教えてください。

東郷香奈院長 ひがこ南口皮ふ科1

戸田のクリニックで分院長として診療させていただく中で、地域に根づいて、身近な患者さんをより診たいという気持ちが強くなりました。いつかは開業したいと思っていましたが、やはり慣れ親しんだ地元小金井市でやりたいという思いがあったんです。実際に開業してみると、大学のキャンパスが多いこともあって学生さんも多く、赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い患者さんが来てくださっています。新しいクリニックということで「気持ちがいいね」と喜んでくださる方も多く、世間話をしながら診療できることがとても楽しいです。地域に密着して、小さな悩みから解決していきたいという思いで日々診療にあたっています。

アトピー性皮膚炎で悩んだ経験があるそうですが、その経験は診療にどのように生かされていますか?

高校生の時期にアトピー性皮膚炎ですごく悩んだ経験があります。だからこそ、アトピー性皮膚炎の患者さんを少しでも良くしたいんです。戸田で診療していた時も、患者さんから「出会えて良かった」と言っていただくことがあり、本当にやりがいを感じました。アトピー性皮膚炎はかゆみがひどいと寝られず睡眠不足になってしまうなど、生活の質が大きく下がってしまいます。そのつらさがわかるからこそ、患者さんの気持ちに寄り添って、解決できるよう努めています。最近は生物学的製剤など新しい治療法も出ているので、適応する患者さんには積極的にご説明して、少しでもつらさを軽減できればと考えています。

院長は2児の母でもあるそうですね。

東郷香奈院長 ひがこ南口皮ふ科2

子育てを経験しているので、お母さんの大変さがよくわかります。お子さんの湿疹など、皮膚の病気を心配する親御さんの思いもわかりますから、親子でぜひ相談していただきたいです。戸田で8年間診療してきて、小さかったお子さんが小学生、中学生と成長していく姿を身近で見ることができとてもうれしく、すごく楽しみでした。子育て中というのは、親は子どもの悪いところについつい目を向けてしまいがちですが、褒められることはどのお子さんもプラスになると考えています。第三者として私はお子さんをどんどん褒めたいですし、温かく成長を見守りたいと勝手ながら思っています。

専門性を生かした幅広い治療の選択肢

特に力を入れている治療について教えてください。

東郷香奈院長 ひがこ南口皮ふ科3

アトピー性皮膚炎の治療はもちろんですが、ニキビ治療にも力を入れています。若い方のニキビは、保険診療だけでなく自費診療も含めて多くの選択肢を提供したいと考えています。比較的症状が軽い方にはスキンケアの仕方から薬の塗り方の説明、生活の注意事項なども丁寧に説明します。アトピー性皮膚炎の患者さんには、飲み薬や塗り薬ではなかなか改善が難しい部位の治療として紫外線療法の併用も行っています。また、難治性のアトピー性皮膚炎の方には生物学的製剤の注射薬などを用意しています。日本皮膚科学会皮膚科専門医として、できる限りの治療を患者さんへ提供していきたいです。

保険診療だけではなく自費診療の相談もできるのですね。

基本的に、まず保険診療で対応できるものは対応したいと考えています。大学病院や総合病院に行かなくても、クリニックでできることは処置をしてさしあげたいと思っています。日帰りの小手術も行っているので、できものなどでお悩みの方はご相談いただければ、極力ここでできる手術は対応させていただきます。また、ちょっとしたしみが気になる方のために、気軽に相談できる自費診療も用意しています。顔の赤みや血管拡張、赤アザにはVビームレーザーで治療が可能です。医療脱毛も、皮膚のトラブルを抱えていると、他の施設では対応してもらえないケースもあるので、当院であれば、皮膚疾患の状態を踏まえて治療しながら対応できることが強みです。患者さんとしては、保険診療なのか自費診療なのかわからないことが多いと思うので、まずはちょっとした悩みでも相談してもらいたいです。自費診療かなと思っても、実は保険診療で治療できることもあるんです。

患者さんの話を聞くことを大切にされているそうですね。

東郷香奈院長 ひがこ南口皮ふ科4

患者さんの話をまず聞く、それが私の基本方針ですね。自分も患者として受診した時に、先生がお忙しそうで聞きづらい雰囲気だなと感じたことがあります。その時に、聞けば良かったけど聞けなかったという思いがすごくあるので、それをなくしたいです。些細なことだけど聞いていいのかな、この先生だったら聞けそうだなと、そんな医師でありたいです。患者さんにとってベストだと思える治療を提案するためにも、しっかりと話を聞く。そして、たとえ診断がつかなくても今の状態をきちんと説明することが、患者さんの安心につながると思っています。

地域に根差した温かいクリニックづくり

患者さんが来やすい環境づくりで工夫されていることはありますか?

東郷香奈院長 ひがこ南口皮ふ科5

開業するにあたって、1階でやりたいと考えていました。地元の方が自転車でバッと来て、すぐに入って受診できる、そういう環境にしようとこだわりました。キッズスペースもたとえ小さくても作りたかったんです。待ち時間を楽しんでほしいという思いからです。土曜日の午後も診療しているのは、働いている方や学生さんが来やすい時間もつくりたいと思ったからです。また、スタッフにも、患者さんが困っていたらこちらから積極的に声かけするよう伝えています。ぜひクリニックを身近に感じてもらいたいですね。

子どもの成長を見守ることへの思いを聞かせてください。

戸田での診療経験から、身近な場所で相談できて、お子さんの成長を一緒に見届けたいという思いがあります。他のクリニックだと怖くて泣いてしまった、通院できなくなってしまったというお子さんも少しでも診ていきたいですね。子どもが嫌がらないで来られるクリニックにしていきたいです。そして、地域の子どもたちの成長を長く見守っていきたいです。

最後に、地域の皆さんへメッセージをお願いします。

東郷香奈院長 ひがこ南口皮ふ科6

温かいクリニックをめざしたいということが一番の思いです。コミュニケーションを大事にしたクリニックにしたいので、どんな悩みでもぜひご相談ください。「皮膚の悩みだったらここに行こう」のように、ちょっとした悩みでも受診できるクリニックでいたいと思っています。患者さんには、笑顔になって帰ってもらいたいので、身近で気軽に、何でも相談できる、他愛もない話ができるような関係をめざしています。ここに来て少しでも気持ちが楽になった、心が軽くなったと思ってもらえるように、引き続き頑張っていきます。

自由診療費用の目安

自由診療とは

しみの除去/5500円~、医療脱毛/両脇1回:4950円、ニキビ治療/1万1000円~、Vビームレーザー治療/8140円~ ※症例により異なりますので、詳細はクリニックへお問い合わせください

Access