よつばこころのクリニック要町駅前

- 東京都豊島区要町一丁目1番11号 要町KTビル2階
-
- 心療内科
- 精神科
- 児童精神科
- 小児神経内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
要町駅からすぐの場所に位置する「よつばこころのクリニック要町駅前」。同院の特徴の一つは、多職種連携による包括的なサポートを行っている点。医師だけでなく、各分野に精通したスタッフが複数在籍し、患者の抱える問題を多角的に支援する。これまで小児科医として経験を積んできた院長の安藤亜希先生は、一般小児疾患の他に発達障害の診療経験なども生かし、幼児から小学生までの診療を担当。一方、副院長の安藤俊太郎先生は、精神科の救急医療に従事していたことや、総合商社の社内診療所で勤務していた経験から、中学生以降と成人の診療を扱う。「優しく温かい」をモットーに、患者が安心して過ごせる空間づくりに注力。院内は優しい色使いでまとめられ、大きな窓から光が差し込む。診察室には子ども専用のスペースを設置し、親子で相談しやすい環境を提供している。カフェテーブルの設置など、家庭的でリラックスできるような内装も特徴。事前予約制で待ち時間の短縮を図り、スムーズな診療の提供をめざしている。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本精神神経学会精神科専門医
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
取材記事
ドクターズファイル

小児から大人まで「途切れない医療」を提供したい
安藤 亜希 院長、安藤 俊太郎 副院長
よつばこころのクリニック要町駅前
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | - | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | - | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
休診日/月曜日、水曜日、日曜日、祝日 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | - | ● | - | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:30 | - | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
休診日/月曜日、水曜日、日曜日、祝日 |
施設情報
施設名 | よつばこころのクリニック要町駅前 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
安藤亜希院長 [学歴] 東京大学医学部卒業 [開業年] 2025年 |
電話番号 | 03-5926-7670 |
所在地 | 〒171-0043 東京都豊島区要町一丁目1番11号 要町KTビル2階 |
公式サイト | https://yotsuba-kokoro.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
豊島区 | |
---|---|
要町駅 | |
池袋駅 | |
椎名町駅 |