とうぎ内科・循環器内科クリニック
- 新規開院
- 奈良県奈良市西大寺東町2-1-51 西大寺スクエア4階3号室
-
- 内科
- 循環器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
近鉄奈良線・大和西大寺駅から徒歩2分、地域のランドマークとなっている商業施設から程近い場所にあるオフィスビル内に新設された「とうぎ内科・循環器内科クリニック」。 柔和な表情が安心感を与えてくれる東儀圭則院長は、日本内科学会総合内科専門医と日本循環器学会循環器専門医の資格を有する経験豊富な医師だ。京都大学医学部卒業後、2023年まで大学病院に勤務していたが、患者とじっくりコミュニケーションを図ることができる外来の魅力に気づき、2025年4月1日に同院を開業。クリニックでは、内科疾患や循環器疾患、生活習慣病などの診療のほかに、心臓に疾患を抱えた人が社会や家庭へスムーズに復帰するための「心臓リハビリテーション」に注力。管理栄養士や理学療法士、薬剤師、心理士といったスタッフをそろえ、チーム医療として患者の生活をトータルにサポートしていく考えだ。また院内にはカウンセリング室があり、栄養指導や薬剤指導も導入していく予定だという。利便性の高い立地だけに、世代・性別職種を超えたさまざまな人が受診しやすいクリニックとなるだろう。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 英語対応可
- 新規開院
取材記事
ドクターズファイル

専門外の分野でも幅広い知識を生かして取り組む
東儀 圭則 院長
とうぎ内科・循環器内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 運動負荷試験
- 感染症検査
- 眼科検診
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 迅速抗原キット検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
| 16:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
| 休診日:日曜日、祝日 | ||||||||
施設情報
| 施設名 | とうぎ内科・循環器内科クリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
東儀圭則院長 [学歴] 1994年 京都大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
| 電話番号 | 0742-95-7300(代表) |
| 所在地 | 〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2-1-51 西大寺スクエア4階3号室 |
| 公式サイト | https://togi-clinic.com/ |

