堺東Mデンタルクリニック
- 新規開院

- 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 南海堺東ビル南館7階(堺タカシマヤ南館7階)
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
「堺東Mデンタルクリニック」は、堺東駅直結のビルの7階とアクセス抜群の場所にある。駅改札目の前のベーカリーカフェ前または1階ファストフードショップ前の専用エレベーターで7階へ、百貨店からは5階南エレベーターでつながった場所にある。階下には大型書店もあり、ショッピングの際に立ち寄れるのもうれしいポイントだ。もともと整形外科があったフロアに、移転のタイミングで場所を引き継ぎ、藤本正博院長が歯科クリニックを開院したという経緯がある。保険診療をベースとした一般歯科診療、CAD/CAMシステムを用いたセラミック治療、ホワイトニングといった自由診療まで幅広く取り扱う。ワイヤー矯正のほか、成人・小児ともに対応可能なマウスピース型装置を用いた矯正、口腔育成を目的とした小児矯正などにも取り組む。2024年9月の開院以降、現在は木曜・日曜日は休診としているが、2025年からは木曜日を診療日に変更予定。また土曜日午後は休診だが、インプラント手術などの対応は可能だ。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 新規開院
取材記事
ドクターズファイル

審美性にこだわった、総合歯科診療クリニック
藤本 正博 院長
堺東Mデンタルクリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
休診日:木曜・日曜・祝日 |
施設情報
施設名 | 堺東Mデンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
藤本正博院長 [学歴] 1995年 松本歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 072-226-2020 |
所在地 | 〒590-0028 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 南海堺東ビル南館7階(堺タカシマヤ南館7階) |
公式サイト | https://sakaihigashi-m-dc.com/ |
支払方法補足 | 自費診療のみクレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) |
自由診療費用の目安
自由診療とはCAD/CAMシステムを用いたセラミック治療/5万6000円~、ホワイトニング/1万8000円~、ワイヤー矯正/75万円~、マウスピース型装置を用いた矯正(成人)/30万円~、機能型のマウスピース型装置を用いた矯正(小児)/23万円~、インプラント治療/33万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。