小森小児科クリニック
- 新規開院
- 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOテラス1F
-
- 小児科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
京都市伏見区の桃山町にあるショッピングモール1階に、2024年に開院した「小森小児科クリニック」。一般的な小児科診療からワクチン接種、育児相談に至るまで、幅広い診療で地域の子どもと保護者の健康をサポートする。モールの外に面した入り口と待合の間に空調スペースを設けて衛生面を確保するほか、院内も発熱エリアと非発熱エリアに分離。さらには3つの隔離室まで用意するなど、感染症対策を徹底した環境で親子を出迎える。院長の小森友貴先生は、小児科診療と並行して新生児医療にも携わってきた経歴を持つ。その知識や経験から、子どもたちの将来を見据えた体と心のケアや、大人に成長するまでの支援にも情熱を傾ける。診療内容はさまざまな感染症からアレルギー症状まで多岐にわたり、起立性調節障害(OD)や過敏性腸症候群、過換気症候群といった子どもの心身症にも手厚く対応。さらには親を対象とした外来で育児の相談にも応じるなど、トータルな診療で子どもの健康と成長を全力で応援する。自分の子ならどうするかを常に念頭に置いて診療を考える小森院長。そのフレンドリーな姿勢やスタッフによるチームワーク、地域施設との連携が頼もしいクリニックだ。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本専門医機構 小児科専門医
- 新規開院
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
ドクター紹介記事
子どもも大人も笑顔で通えるクリニックをめざして
小森 友貴 院長
小森小児科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルモン検査
- 咽頭検査
- 経口減感作療法
- 食物負荷・食物除去試験
- 心臓・腹部超音波検査
- 心電図検査
- 新起立試験
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~16:00 | - | ○ | △ | ○ | ○ | - | - | - |
16:00~18:30 | ● | ● | △ | ● | ● | - | - | - |
受付終了時間:午前は11:30まで、夕診は18:00まで 〇…ワクチン・育児相談・健診(完全予約制) △…第一日赤の外来出張中 ※木曜日午後:応援医師(女性)の診察 |
施設情報
施設名 | 小森小児科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
小森友貴院長 [学歴] 2002年 産業医科大学卒業 [開業年] 2024年 |
電話番号 | 075-606-7890 |
所在地 | 〒612-8002 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOテラス1F |
公式サイト | https://komori-kids.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) モバイル決済対応可(iD/楽天Edy/WAON/nanaco/PayPay/au PAY/d払い/Apple Pay/Google Pay) |