たはらウィメンズクリニック
- 新規開院

- 大阪府吹田市片山町1-3-5 シルバーマンションII 2階
-
- 婦人科
- 女性内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
JR京都線吹田駅から徒歩2分、メロード通り沿いのマンションの2階に位置する「たはらウィメンズクリニック」。2024年7月にリニューアルオープンしたクリニックで、院長の田原正浩先生は、大学時代の先輩である前院長からクリニックを継承した。院内は白を基調とした内装に木目調のアクセントを加え、ホテルのラウンジを思わせる上品な雰囲気。この落ち着いた環境で、日本産科婦人科学会産婦人科専門医の田原院長が診療にあたる。「女性のためのかかりつけ医」をコンセプトに、思春期から老年期まで幅広い年齢層に対応。月経トラブル、不妊治療、更年期症状、婦人科健診など、女性特有の悩みに専門的なアプローチで取り組む。患者への寄り添いを重視する診療方針が特徴的で、パートナーや子どもの同伴受診にも対応。診察後には患者の不安や疑問に耳を傾ける時間を設けている。さらに、手術など専門的な治療が必要な場合は、連携医療機関への紹介体制も整えており、幅広いニーズに応える。地域のかかりつけ医として、きめ細かな対応で女性の生涯にわたる健康を支えるクリニックだ。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 日本生殖医学会生殖医療専門医
- 英語対応可
- 新規開院
- 母体保護法指定医師在籍医療機関
- 発熱患者の受付時間限定
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

20年以上不妊治療に力を入れてきたクリニックを承継
田原 正浩 院長
たはらウィメンズクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- 基礎体温測定
- 細菌検査
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮頸がん検診
- 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
- 心電図検査
- 精液検査
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 不妊治療
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
〇マークの日は吉本医師診療 |
施設情報
施設名 | たはらウィメンズクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
田原正浩院長 [学歴] 大阪大学医学部医学科卒業 [院長就任年] 2024年 |
電話番号 | 06-6337-0260 |
所在地 | 〒564-0082 大阪府吹田市片山町1-3-5 シルバーマンションII 2階 |
公式サイト | https://www.tahara-womens-clinic.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(iD/QUICPay/楽天Edy/WAON/nanaco/PayPay/LINE Pay/au PAY/d払い/楽天ペイ) |