目黒本町耳鼻咽喉科

- 東京都目黒区目黒本町2-5-4 ウェルスクエアプラザ目黒本町3F
-
- 耳鼻咽喉科
- アレルギー科
- 小児耳鼻咽喉科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
東急東横線学芸大学駅が最寄り駅で、近くには東急バス目黒郵便局バス停、清水庚申バス停などがある「目黒本町耳鼻咽喉科」。近隣の中学校・高校および大学医学部で学び、大学病院や地域の基幹病院で経験を積んだ小松崎敏光院長が、「より身近なクリニックで患者さんの力になりたい」との想いから2024年7月にオープンさせた。院内は木目を生かしたデザインを各所に取り入れた温かみのある雰囲気。子どもの診療に備えたトイレのおむつ交換台も木製にして配慮している。検査設備も超音波診断装置、聴力検査室、めまいの状態を調べる重心動揺計、耳・鼻・喉の検査に有用なCTや内視鏡など充実。内視鏡用で撮影した画像をインフルエンザ診断の補助に用いる検査も選択可能だ。これらの検査結果と小松崎院長の知見をもとに、より的確な診断をスピーディーに行うよう心がけている。診療内容は小松崎院長が得意とする副鼻腔炎をはじめとした鼻の症状のほか、扁桃炎など喉の症状、中耳炎や突発性難聴など耳の症状に幅広く対応。専門の病院で治療を受けた後の甲状腺腫瘍の経過観察、スギ花粉アレルギーの舌下免疫療法なども行っている。
- バリアフリー対応
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本専門医機構 耳鼻咽喉科専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
取材記事
ドクターズファイル

なじみ深い場所で地域密着の診療をめざす
小松崎 敏光 院長
目黒本町耳鼻咽喉科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- ウイルス検査
- ティンパノメトリー検査
- パッドテスト
- レーザー治療
- 眼振検査
- 喉頭鏡検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 重心動揺検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 頭位眼振検査
- 鼻腔ファイバースコピー検査
- 鼻咽頭ファイバー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
経路 | 東急バス「目黒郵便局」バス停より徒歩2分、 「清水庚申」バス停よりすぐ |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
最終受付/診療時間終了の15分前 |
施設情報
施設名 | 目黒本町耳鼻咽喉科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
小松崎敏光院長 [学歴] 2010年 昭和大学医学部卒業 [学歴] 2014年 昭和大学大学院医学研究科修了 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 03-5734-1110 |
所在地 | 〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2-5-4 ウェルスクエアプラザ目黒本町3F |
公式サイト | https://megurohoncho-jibika.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(iD/QUICPay) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
目黒区 | |
---|---|
学芸大学駅 | |
武蔵小山駅 |