かつらこどもくりにっく

- 大阪府箕面市粟生外院1-11-19
-
- 小児科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
箕面萱野駅からバスに乗り、粟生外院停留所または新家停留所で下車して徒歩約5分。静かな住宅街に「かつらこどもくりにっく」はある。同院は、小児科クリニックとして地元の人たちに慕われてきた「つちたにこどもくりにっく」を桂聡哉院長が引き継ぐ形で、2024年6月に開業した。桂院長は、箕面市立病院や大阪大学医学部附属病院に小児科の医師として勤務した経験を持つ。専門は小児がんだが、小児救急にも携わってきた。それらの経験を生かし、地域に密着した患者と家族の支えになるようなクリニックをめざしている。また、地域医療に積極的だった前院長の熱い想いを引き継ぎ、患者や家族を第一に考えた治療を実践する。クリニックは山小屋のような建物で、待合室やキッズスペースは広く開放的だ。桂院長の名前にちなんだ、カツラの木にハートとリンゴがあしらわれたシンボルマークも印象的。ハート形の葉は患者に心を届けたいという思いを、リンゴは小児科診療にかける情熱を継承する心構えを、それぞれ表しているのだそう。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本小児科学会小児科専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

地域医療にかける熱い想いを継承したクリニック
桂 聡哉 院長
かつらこどもくりにっく
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 感染症検査
- 経口減感作療法
- 食物負荷・食物除去試験
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:30~15:00 | △ | △ | △ | - | △ | - | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
△: 予防接種、乳幼児健診 |
施設情報
施設名 | かつらこどもくりにっく |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
桂聡哉院長 [学歴] 2012年 大阪大学医学部医学科卒業 |
電話番号 | 072-729-8882 |
所在地 | 〒562-0025 大阪府箕面市粟生外院1-11-19 |
公式サイト | https://www.katsuracc.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB) 、モバイル決済対応可(PayPay/LINE Pay/楽天ペイ) |