けいしょう内科クリニック
- 新規開院
- 大阪府高槻市古曽部町2-13-22
-
- 内科
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
JR京都線の高槻駅北口から徒歩9分、阪急京都本線の高槻市駅から徒歩11分。「けいしょう内科クリニック」は、緑の多い住宅街に2024年5月に開院したクリニックだ。院長の陳慶祥(ちん・けいしょう)先生は大学を卒業後、多くの病院で糖尿病・内分泌内科の診療を経験し、勤務していた高槻病院では糖尿病内分泌内科の立ち上げにも尽力した、その道のスペシャリスト。元はイタリア料理店だったというクリニックは開放感があり、白と木目、グリーンの配色がスタイリッシュでありながら落ち着きを感じさせる。糖尿病内科や内分泌内科はもちろんのこと、甲状腺疾患や一般内科、骨粗しょう症診療にも対応。毎週土曜日の管理栄養士による栄養相談や月に1度フットケアを専門に行う外来を設けるなど、糖尿病と上手に付き合っていくための体制を整えている。中国語での診療も可能だ。
- バリアフリー対応
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 中国語対応可
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

「人の役に立ちたい」と医師の道へ
陳 慶祥 院長
けいしょう内科クリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
| 15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
|
受付時間 午前:平日 8:45~11:30、土曜 8:45~12:00 受付時間 午後:月曜・火曜・木曜・金曜 14:45~17:30 15:00~16:00は完全予約制です。 ○土曜日の診療時間は9:00~12:30です。 毎週土曜日管理栄養士による栄養相談ができます。 休診日:日曜日・祝日 |
||||||||
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
|
○・・・土曜日の診療は12:30~13:00です ※発熱の外来受診者は必ずお電話お願いします |
||||||||
施設情報
| 施設名 | けいしょう内科クリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
陳慶祥院長 [学歴] 1995年 三重大学医学部医学科卒業 |
| 電話番号 | 072-681-0200 |
| 所在地 | 〒569-1115 大阪府高槻市古曽部町2-13-22 |
| 公式サイト | https://keisho-cl.jp/ |
| 支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/JCB/American Express) モバイル決済対応可(iD/nanaco/PayPay/Apple Pay/Google Pay) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは間歇スキャン式持続血糖測定/7000円~

