山の手内科クリニック
- 新規開院

- 兵庫県神戸市中央区再度筋町5-9-1
-
- 内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
神戸市営地下鉄山手線・大倉山駅や県庁前駅から徒歩約12分、神戸市バス・楠谷町停留所から徒歩1分の場所にある「山の手内科クリニック」。隣にあるドラッグストアと共有の駐車場には、30台分の自動車を止めるスペースがある。院内はバリアフリー設計で、白を基調とした待合室や診療スペースは広々と明るい。清潔な処置室や検査スペース、快適な点滴用リクライニングシートも備えられている。院内にはエックス線検査装置や超音波検査装置、動脈硬化検査機器、CTも設置。古川皓一院長は神戸市をはじめとする関西圏の基幹病院で総合内科や呼吸器内科・内科救急に従事してきた。これまでの経験から、診療当初の適切な診断がより良い治療や予防につながることを痛感し、同院を開業。「何でも診られるお医者さん」として総合内科を中心に幅広く診療するとともに、呼吸器疾患については専門性に基づいた医療を提供する。事前予約だけでなく当日順番予約も可能な受付システムを導入し、患者が受診しやすい環境を整え、体の不調だけを診るだけではなく、心にも寄り添った診療で地域のかかりつけ医として温かな診療を大切にしている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

総合的に診断・治療する内科診療を提供
古川 皓一 院長
山の手内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 肺機能検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 神戸市バス第7系統 楠谷町駅 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 山の手内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
古川皓一院長 [学歴] 2022年 神戸大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 078-958-6821 |
所在地 | 〒650-0005 兵庫県神戸市中央区再度筋町5-9-1 |
公式サイト | https://yamanote-cl.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
神戸市中央区 | |
---|---|
大倉山駅 | |
県庁前駅 | |
神戸駅 | |
ハーバーランド駅 |