SBC御茶ノ水こどもレーザークリニック
![SBC御茶ノ水こどもレーザークリニック 千代田区 御茶ノ水駅より徒歩3分の好アクセス](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/353950/search_CS_1_Z55641_20231226_1.jpg)
- 東京都千代田区神田駿河台二丁目2番地 御茶ノ水杏雲ビル2階
-
- 皮膚科
- 小児皮膚科
- 形成外科
- 美容皮膚科
- 美容外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
「SBC御茶ノ水こどもレーザークリニック」は御茶ノ水駅より徒歩約3分のビル2階にある、形成外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科を標榜するクリニックだ。中でも第1・第3火曜午後と土曜午後に診療日を設けて対応する、保険診療での子どものあざ治療に注力している。院内は清潔で空間にゆとりがあり、広めのキッズスペースも備える。経営母体は美容クリニックであることから、先進の機器を用いて行う仕上がりを重視した治療が強み。院長の堀弘憲先生は、2011年に東北大学医学部医学科を卒業後、複数の病院で経験を積んだが、自由診療に可能性を感じ、2020年に湘南美容クリニックへ入職。子どものあざは、大半が発育に影響はないとされるため放置されやすく、見た目が気になっても相談できる医療機関が少ないのが現状だ。そこで、保険適用の子どものあざ治療をより多くの人に提供するため、同院を開業。保険適用のあざには、症例に合わせて複数のレーザー機器を使い分ける。「子どもにできる限りの治療をしてあげたい」という親の気持ちに寄り添う同院は、専門的なあざの診療を提供する相談しやすいクリニックとして心強い存在だといえるだろう。
- 日曜診療
- 祝日診療
- キッズスペースあり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本形成外科学会形成外科専門医
- 完全予約制
ドクター紹介記事
![堀弘憲院長 SBC御茶ノ水こどもレーザークリニック](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_title_url/76939/20240124_main.jpg)
保険診療で子どものあざ治療に挑戦するクリニック
堀 弘憲 院長
SBC御茶ノ水こどもレーザークリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:15~14:30 | - | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
14:30~19:00 | - | ○ | ● | - | ● | ○ | ● | ● |
※○:こどものあざレーザー治療診療日:第1・第3火曜PM/土曜PM ※最終カウンセリング受付時間:午後17:30 |
施設情報
施設名 | SBC御茶ノ水こどもレーザークリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
堀弘憲院長 [学歴] 2011年 東北大学医学部医学科卒業 [開業年] 2023年 |
電話番号 |
050-3773-5951(小児専用)
0120-383-896(美容専用) |
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台二丁目2番地 御茶ノ水杏雲ビル2階 |
公式サイト | https://s.s-b-c.net/l9jtefpy |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
千代田区 | |
---|---|
御茶ノ水駅 | |
新御茶ノ水駅 | |
淡路町駅 |