えびなファミリークリニック ソラーレ

- 神奈川県海老名市下今泉4-2-14 グランツ海老名1F
-
- 内科
- 小児科
- リハビリテーション科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
海老名市の中心を走る県道46号線沿いに位置し、国道246号線からもすぐのところに、「えびなファミリークリニック ソラーレ」はある。同市内にある「えびな脳神経クリニック」の本院「えびな脳神経外科」を前身に持ち、2022年に継承を前提に山下愛茜院長が就任し、新たに開院。内科・小児科・リハビリテーション科を標榜し、子どもから高齢者まで幅広い世代が通える、地域の頼れるかかりつけ医として診察を行う。療育施設などでリハビリテーションの研鑽を積んだ山下院長は、発達障害の外来・外来で行うリハビリテーション・介護サービスの提供も行う。クリニック内に重症心身障害児専門の児童発達支援・放課後等デイサービス「オトノハ」を開設し、リハビリテーション科を専門とする医師と専門家が一人ひとりに合わせたリハビリテーションプログラムを組む。イタリア語で太陽を意味する「ソラーレ」の名のとおり、地域を照らす光となって小さな悩みにも親身に寄り添うクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 無料送迎バスあり
- 予約可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 理学療法士(PT)在籍
- 言語聴覚士(ST)在籍
- 電話・オンライン診療可
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

地域の人が困った時に最初に頼れる窓口でありたい
山下 愛茜 院長
えびなファミリークリニック ソラーレ
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | - | △ | - | - |
午前 9:00~12:30 午後 14:00~18:00 △ 14:00~17:00 ※土曜日午後は診療受付時間が異なります。 |
施設情報
施設名 | えびなファミリークリニック ソラーレ |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山下愛茜院長 [学歴] 1999年 埼玉医科大学医学部大学卒業卒業 [院長就任年] 2022年 |
電話番号 | 046-204-6615 |
所在地 | 〒243-0435 神奈川県海老名市下今泉4-2-14 グランツ海老名1F |
公式サイト | https://www.vinasolare.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(JCB、VISA、MasterCard、AmericanExpress、DinersClub) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
海老名市 | |
---|---|
海老名駅 |