あおぞらクリニック眼科形成外科
- 東京都板橋区板橋2-67-5 アクロスキューブ板橋2F
-
- 眼科
- 形成外科
- 美容外科
特徴
都営三田線・板橋区役所前駅A3出口からすぐ、東武東上線・大山駅からも徒歩10分の医療ビルにある「あおぞらクリニック眼科形成外科」。眼科医である野田拓也院長が、形成外科医で副院長の妻とともに営むクリニックだ。眼科、形成外科の手術にも対応できるようオペ室の設備にもこだわり抜いた。眼科領域では白内障手術ガイドシステム、光干渉眼軸長測定装置、共焦点走査型ダイオードレーザー検眼鏡など、クリニックではあまり導入例がない先進機器も整備。これまで東京都健康長寿医療センターなどで研鑽した技術を生かし、難症例も含む眼科手術にも対応する。白内障手術、緑内障手術、網膜硝子体手術、眼瞼下垂手術などさまざまな手術を行う一方、日々の診療では患者の話に丁寧に耳を傾け、理解してもらうまで根気強く説明することを心がけている。帝京大学医学部附属病院の眼科医師による斜視弱視に特化した外来も設け、子どもの目を守ることにも意欲的だ。夜間装着タイプの視力矯正用コンタクトレンズ「オルソケラトロジー」も取り扱っている。高齢者から幼児まで、あらゆる世代の目の健康を守るホームドクターをめざしている。
- 女性医師在籍
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本眼科学会眼科専門医
- 視能訓練士(ORT)在籍
ドクター紹介記事
眼科と形成外科を標榜し幅広い手術に対応
野田 拓也 院長
あおぞらクリニック眼科形成外科
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- シルマー検査
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 眼瞼下垂手術
- 隅角検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ○ | ○ |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ○ | ○ |
※〇:手術日 ※午前:12:30、午後18:15が最終受付となります |
施設情報
施設名 | あおぞらクリニック眼科形成外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野田拓也院長 [学歴] 2014年 埼玉医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2023年 |
電話番号 | 03-6905-4888 |
所在地 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋2-67-5 アクロスキューブ板橋2F |
公式サイト | https://www.itabashi-aozoraclinic.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(QUICPay) |
自由診療費用の目安
自由診療とは多焦点眼内レンズ/29万円~、オルソケラトロジー/14万9800円~