梅屋敷眼科クリニック

- 東京都大田区蒲田2-4-2 川島ビル1F
-
- 眼科
特徴
京浜急行梅屋敷駅から、商店街をまっすぐ歩いて約5分。地域の機関病院である、東邦大学医療センター大森病院からも1~2分という場所に、「梅屋敷眼科クリニック」がある。以前、こちらにあった同名クリニックを前院長から引き継ぎ、院長の鎌田研太郎先生が2016年に開院した。前クリニック時代から地域住民に親しまれ、丁寧な眼科診療を行ってきた良さをそのまま受けついで、患者との会話を大切にする鎌田院長。眼科の中でも特に力を入れてきたのは、白内障や網膜硝子体の手術。開業にあたって、緑内障や網膜疾患の診断、治療には必須と考えるOCT光干渉断層計も導入して、より正確な対応のために万全を期すことに努めている。火曜日の午後は手術日として、白内障日帰り手術のほか、翼状片や眼瞼内反といった外眼部手術を行っている。眼精疲労が緑内障の症状で多いものだそう。ただの目の疲れ、とそのままにしないで、まずは鎌田先生を訪ねてみてはいかがだろうか。
- バリアフリー対応
- 日本眼科学会眼科専門医
取材記事
ドクターズファイル

40代でも怖い緑内障。疲れ眼は軽く見ず、受診を
鎌田 研太郎 院長
梅屋敷眼科クリニック
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- シルマー検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼軸長の測定
- 眼底検査
- 眼瞼下垂手術
- 隅角検査
- 屈折検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 調節近点検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | △ | ● | - | ● | - | - | - |
△:火曜午後は手術時間 日曜祝日休診 |
施設情報
施設名 | 梅屋敷眼科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鎌田研太郎院長 [学歴] 1996年 東京医科大学卒業 [開業年] 2016年 |
電話番号 | 03-6424-8775 |
所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田2-4-2 川島ビル1F |
公式サイト | http://www.umeyashiki-eye.com/ |