国立みんなの歯医者・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科

- 東京都国立市中1-8-43 国立永和ビル3階
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
「国立みんなの歯医者・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科」は、JR中央線国立駅南口からすぐのビルの3階にある。平日は夜20時まで、土日祝日も診療する上、患者が抱える幅広い症状や、求める治療を高いレベルで提供するための機器類がそろい、治療器具の滅菌や使う水まで管理する衛生管理体制など、あらゆる意味で通いやすい歯科医院をめざし環境整備に努めている。三井英晃院長は虫歯や歯周病、入れ歯、予防、インプラント治療など幅広い疾患に対応。麻酔一つとってもできる限り痛みがないよう、繊細な技術と心遣いで、患者のことを考え寄り添う医療を提供する。小さな子どもから高齢者まで、「みんな」が気持ち良く通えることをめざす歯科医院だ。
- 日曜診療
- 祝日診療
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本歯周病学会歯周病専門医
- 日本口腔外科学会口腔外科専門医
- 日本小児歯科学会小児歯科専門医
- 日本歯科麻酔学会歯科麻酔専門医
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

口の健康を保ってより良い人生を
三井 英晃 院長
国立みんなの歯医者・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- マウスピース型装置を用いた矯正
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:30~13:30 | - | - | - | - | - | ● | ● | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:30~18:30 | - | - | - | - | - | ● | ● | - |
10:00~16:00 | - | - | - | - | - | - | - | ● |
施設情報
施設名 | 国立みんなの歯医者・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
三井英晃院長 [学歴] 日本大学松戸歯学部卒業 [開業年] 2023年 |
電話番号 | 042-505-8809 |
所在地 | 〒186-0004 東京都国立市中1-8-43 国立永和ビル3階 |
公式サイト | https://kunitachi-dental.jp/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/40万円~、小児矯正/66万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。