しばの整形外科リハビリテーションクリニック

- 大阪府箕面市船場西2-3-9 箕面船場西メディカルセンター3F
-
- 整形外科
- リハビリテーション科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
再開発が進む箕面市の船場エリアにある「しばの整形外科リハビリテーションクリニック」。メディカルビル最上階にあり、エレベーターを上れば、院内に直結。バリアフリーの院内はすべての空間にゆとりがあり、間口の広い引き戸のドアや広い廊下など移動のストレスが少ない造りとなっている。窓が多い院内は明るく清潔。医院名からもわかるように、整形外科診療とリハビリテーションを2本柱とし、医師の診断をもとに、経験豊富な理学療法士が全身状態を把握、先進の医療機器を使用しながら、患者一人ひとりに合わせマンツーマンのリハビリを行う。また、骨粗しょう症の検査・治療にも積極的に取り組み、DEXA(デキサ)法での検査の他、骨折を未然に防ぐため、食事や運動の指導と薬物療法を組み合わせた治療を行っている。院長の芝野康司先生は、肩関節のスペシャリスト。野球をはじめとするスポーツへの造詣も深い。治療だけにとどまらず、「攻めるリハビリテーション」をテーマに掲げ、動ける体づくりやパフォーマンス向上のためのサポートにも力を入れている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 理学療法士(PT)在籍
取材記事
ドクターズファイル

整形外科医として感じた、リハビリテーションの重要性
芝野 康司 院長
しばの整形外科リハビリテーションクリニック
対応できる検査内容
- Thomsen(トムセン)テスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 関節液検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 手根骨レントゲン撮影
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 中指伸展テスト
- 超音波検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | しばの整形外科リハビリテーションクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
芝野康司院長 [学歴] 奈良県立医科大学卒業 [開業年] 2022年 |
電話番号 | 072-726-7337 |
FAX | 072-726-7338 |
所在地 | 〒562-0036 大阪府箕面市船場西2-3-9 箕面船場西メディカルセンター3F |
公式サイト | https://shibano-seikei.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(iD/QUICPay/WAON/nanaco) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
箕面市 | |
---|---|
箕面船場阪大前駅 | |
箕面萱野駅 | |
北千里駅 |