富士森内科八王子リウマチ膠原病クリニック

- 東京都八王子市東町1-6 橋完LKビル1F
-
- 内科
- リウマチ科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 感染症対策実施
特徴
JR中央線・八王子駅と京王線・京王八王子駅の中間の場所にあるのが、「富士森内科八王子リウマチ膠原病クリニック」だ。台町の富士森内科クリニックの分院として2022年10月に開院した同院は、日本リウマチ学会リウマチ専門医で、これまで聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科助教を務めてきた清川智史院長が、その豊富な知識や経験を生かしながら、地域のかかりつけ医として、一般的な内科症状、生活習慣病、消化器疾患、循環器疾患、禁煙、睡眠時無呼吸症候群、健診・人間ドックなど幅広い診療と、リウマチ・膠原病の専門的な診療に取り組んでいる。大学病院に劣らない質の高い医療を提供することをめざしており、マルチスライスヘリカルCTや骨密度を精密に測定することが可能なDXA法の検査装置、超音波診断器など、設備も各種そろえ、内視鏡検査などは本院と連携して対応している。診療では、患者自身が納得して治療方法を選ぶというシェアード・ディシジョン・メイキング(SDM)を大切にしており、そのための信頼関係の構築や丁寧なコミュニケーションを取るなど、一人ひとりの患者に寄り添う診療に努めている。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 無料送迎バスあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

月のような優しい光で、患者を導ける存在になりたい
清川 智史 院長
富士森内科八王子リウマチ膠原病クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 触診圧痛点検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 大腸CT検査(CTコロノグラフィー検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~19:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
09:00~12:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
※金曜午後は本院院長:清川重人が当院の診療を担当し、当院院長:清川智史が本院の診療を担当します。 |
施設情報
施設名 | 富士森内科八王子リウマチ膠原病クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
清川智史院長 [学歴] 2008年 聖マリアンナ医科大学卒業 [開業年] 2022年 |
電話番号 | 042-649-2722 |
所在地 | 〒192-0082 東京都八王子市東町1-6 橋完LKビル1F |
公式サイト | https://fujimori-naika.jp/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(iD/QUICPay/WAON/nanaco/au PAY/Apple Pay/Google Pay/メルペイ/ゆうちょペイ/銀行Pay/K PLUS/atone/pring/EPOS PAY/ANApay/Payどん/ララPay/Lu Vit Pay) 交通系ICカード対応可 |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
八王子市 | |
---|---|
八王子駅 | |
京王八王子駅 |