博多さとうBC歯科

- 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目20-15 ARISTO博多駅前 5F
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 小児歯科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
博多駅から徒歩5分という利便性の良い場所に、2022年3月に開院した「博多さとうBC歯科」。「九州全土から歯の治療で悩んでいる方が通いやすいように、この博多で開院することにしました」と話す佐藤和雄院長は、一般歯科、歯周病治療、審美歯科、矯正歯科といった診療の中でも、特に歯の神経保存・根管治療に関するエキスパートで、先進的な技術を取り入れた治療を行っている。根管の充填に細菌の侵入を防ぐための特殊素材を使用し、治療する歯を20倍まで拡大観察できるマイクロスコープを用いた治療に加え、ラバーダムを使用して再発が起きにくい治療に注力。また、痛みや症状改善のためにめざすべき重要なポイントとして、「正しい診断」「正しい根管形成」「正しい環境」「正しい回数での実施」の4つを掲げている。また、人間工学に基づいて設計された首や腰に負担の少ないチェアも導入。患者がリラックスして治療を受けられる環境づくりにも取り組んでいる歯科医院だ。
- バリアフリー対応
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

歯髄保存・根管治療を軸とした総合歯科診療を提供
佐藤 和雄 院長
博多さとうBC歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- ホワイトニング
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
10:00~13:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 博多さとうBC歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
佐藤和雄院長 [学歴] 2009年 九州大学歯学部卒業 [学歴] 2016年 九州大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2022年 |
電話番号 | 092-986-0330 |
所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目20-15 ARISTO博多駅前 5F |
公式サイト | https://www.sato-bc.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(d払い/楽天Edy/楽天ペイ/au PAY) |
自由診療費用の目安
自由診療とはカウンセリング料(CT無):5500円
カウンセリング料(CT有):1万1000円
フッ素:3300円
ホワイトニング:2万5000円~
マウスピース型装置を用いた矯正:35万円~
マイクロスコープなどを用いた根管治療:11万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。