痛みとあたまの刈谷クリニック

- 愛知県刈谷市若松町2-101 みなくる刈谷SC 2F25
-
- 麻酔科
- 脳神経外科
- 麻酔科標榜医/竹田道宏
- 感染症対策実施
特徴
「痛みとあたまの刈谷クリニック」は、全身の痛みに対する治療を行う麻酔科と、脳や脊髄の疾患を診る脳神経外科が連携して痛みにアプローチするクリニック。刈谷駅から直結するショッピングセンター内にあり、駅から雨に濡れずにショッピングセンターまで行ける上、学校や仕事帰りにも通いやすいよう、平日は夜8時まで診療している。同院は大府市にある「名古屋南脳神経外科クリニック」の分院であり、その連携体制によりMRI検査や手術などが必要な場合もスムーズだ。また、本院の医師が非常勤で下肢静脈瘤治療や小児の脳腫瘍など専門的な外来診療も行っている。山下喜洋院長の専門は、脳神経外科。中濃厚生病院や刈谷豊田総合病院での経験を生かし、慢性的な頭痛から頭部外傷後の頭痛、帯状疱疹後神経痛などを診ている。医学用語をできるだけ使わないわかりやすい説明を心がけ、買い物ついでに気軽にかかれる脳神経外科をめざす。
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
- 日本専門医機構認定麻酔科専門医
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

麻酔科と脳神経外科のコラボレーション
山下 喜洋 院長
痛みとあたまの刈谷クリニック
対応できる検査内容
- CT検査
- Thomsen(トムセン)テスト
- ウイルス検査
- グラスピングテスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 髄液検査
- 中指伸展テスト
- 超音波検査
- 尿検査
- 脳脊髄液検査(髄液検査)
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | △ | ● | - | ○ | △ | - | - |
17:00~20:00 | ● | ○ | ● | - | ○ | - | - | - |
●:脳神経外科 △:麻酔科(ペインクリニック) ○:脳神経外科、小児専門の外来あり 土曜…9:30~12:30 脳神経外科(不定期に麻酔科) ※第4土曜は下肢静脈瘤 ※※第2.4土曜日14:00~17:00休診 |
施設情報
施設名 | 痛みとあたまの刈谷クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山下喜洋院長 [学歴] 2010年 名古屋大学医学部卒業 [開業年] 2021年 |
電話番号 | 0566-93-3355 |
所在地 | 〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2-101 みなくる刈谷SC 2F25 |
公式サイト | https://www.kariya-clinic.com/ |