よこすか内科小児科・はるこレディースクリニック

- 千葉県木更津市金田東6-47-21
-
- 内科
- 消化器内科
- 婦人科
- 小児科
- アレルギー科
- 産婦人科
- 感染症対策実施
特徴
2021年に木更津市金田東に開業した「よこすか内科小児科・はるこレディースクリニック」。1階には横須賀淳院長による内科と小児科、2階には横須賀治子副院長による婦人科があり、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、日本肝臓学会肝臓専門医の資格を持つ院長と、日本産科婦人科学会産婦人科専門医の資格を持つ副院長が、互いの専門性を生かした診療を実践。内科では風邪や腹痛、胸痛、頭痛、めまいなど一般内科疾患のほかに、高血圧、糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病の予防・管理に注力し、患者の苦痛に配慮した胃と大腸の内視鏡検査も実施。逆流性食道炎や胃潰瘍をはじめ、胃がん・大腸がんといった重篤な病気の早期発見・治療に力を入れる。婦人科では、月経困難症や不妊、更年期障害、骨粗しょう症など、思春期から老年期まで女性のライフステージに応じて生じるさまざまな悩みに対応し、漢方相談や、将来の妊娠に向けての体づくりにも尽力。また患者の動線や隔離診療室の位置を工夫するなど感染症対策も徹底。安心して受診できる環境を整えている。30台収容できる広い駐車場も完備。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

地域のかかりつけ医として、患者の一生に寄り添う
横須賀 淳 院長、横須賀 治子 副院長
よこすか内科小児科・はるこレディースクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 基礎体温測定
- 胸腹部レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 骨量測定
- 細菌検査
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮卵管内腔検査(レントゲン造影法)
- 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
- 心臓超音波(エコー)検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡(気管支鏡)検査
- 内視鏡検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 皮膚スクラッチテスト
- 皮膚パッチテスト
- 病原体検査(感染症検査)
- 不妊治療
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
WEB予約可 一部診療科完全予約制 臨時休診あり |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | - | ● | - | ● | - | - |
15:00~17:00 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - |
※完全予約制 |
施設情報
施設名 | よこすか内科小児科・はるこレディースクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
横須賀淳院長 [学歴] 2005年 東京慈恵会医科大学卒業 [開業年] 2021年 |
電話番号 |
0438-40-5336(内科・小児科)
0438-40-5404(婦人科) |
所在地 | 〒292-0009 千葉県木更津市金田東6-47-21 |
公式サイト | https://www.yokosuka-clinic.com/ |