新宿しまだ内科クリニック

- 東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル3F
-
- 内科
- 消化器内科
- 肝臓内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
「新宿しまだ内科クリニック」は、JR山手線・新宿駅東口から徒歩約2分、東京メトロ丸ノ内線の新宿駅とは、A6出口からエレベーターで直結という好立地にある。どちらの駅からも地下通路を利用できるため、雨の日でもぬれることなく受診が可能だ。高林英日己(たかばやし・ひでひこ)院長は、埼玉医科大学を卒業後、大学病院を中心に複数の医療機関の消化器内科で消化器疾患全般の治療や内視鏡手術の研鑽を積んだベテラン医師。豊富な経験を生かし、一般内科・消化器内科・肝臓内科に加え、胃と大腸の内視鏡検査や各種超音波検査など幅広い診療を提供している。さらに、肝硬度測定装置を用いた脂肪肝の検査にも対応している。月曜日から金曜日まで休診日はなく、午後は19時まで診療しているので、仕事帰りに受診できるのも便利だ。また、診察の結果検査可能と判断されれば、胃と大腸の内視鏡検査を同日に受けることもできる。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

患者に身近な場所で健康維持のサポートをしたい
高林 英日己 院長
新宿しまだ内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ポリグラフ検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡(気管支鏡)検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 肛門生検
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※受付時間は診療終了の30分前。 |
施設情報
施設名 | 新宿しまだ内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
高林英日己院長 [院長就任年] 2024年 |
電話番号 | 03-6380-1905 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル3F |
公式サイト | https://naika.clinic/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(iD) |