のもと耳鼻咽喉科医院

- 埼玉県さいたま市緑区太田窪3-3-22
-
- 耳鼻咽喉科
- 感染症対策実施
特徴
浦和駅からバスで約7分の住宅地に立つ「のもと耳鼻咽喉科医院」。2021年5月の開業以来、院長の野本剛輝(のもと・まさき)先生が大切にしているのは、患者への上質な医療・サービスの提供とスタッフの物心両面での幸せ、社会貢献の3つだ。医療の面では、小児の鼻汁や中耳炎の治療、スギやダニによるアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法のほか、発声障害などの声の悩み、めまいについては大学病院並みの医療を提供。サービス面では、まずウェブ予約・ウェブ問診システムを活用して患者の院内滞在時間を減らす、発熱や感染症の疑いがある患者は、そのほかの患者とは完全に別動線で、個室で診療を行うなど感染症対策を徹底。加えて、さまざまな待ち時間を減らす工夫で、患者が快適に気持ち良く受診できる環境を整えている。第3火曜の15~16時は小児の耳垢取りを専門に行う外来、土曜の9~10時は舌下免疫療法の再診に対応する外来で、どちらも完全予約制で待つことなく診療が受けられる。副鼻腔炎の診断が可能なエックス線検査室を備え、入り口や院内はバリアフリー。広い駐輪場に18台分の駐車場を備えるなど、通いやすさにも配慮されている。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
- 日本気管食道科学会気管食道科専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

来院から帰るまでに一度は笑顔になってもらえるように
野本 剛輝 院長
のもと耳鼻咽喉科医院
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~10:00 | ● | ● | ● | - | ● | △ | - | - |
10:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~16:00 | ○ | ○ | ● | - | ○ | - | - | - |
16:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
○:発熱の外来(完全予約制) ※ 第3火曜日は耳垢の外来(完全予約制) △:舌下免疫療法の再診のみ(完全予約制) |
施設情報
施設名 | のもと耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野本剛輝院長 [学歴] 岩手医科大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2021年 |
電話番号 | 048-887-3387 |
所在地 | 〒336-0936 埼玉県さいたま市緑区太田窪3-3-22 |
公式サイト | https://nomoto-jibika.com/ |