全国のドクター9,189人の想いを取材
クリニック・病院 158,628件の情報を掲載(2024年4月28日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 浦安市
  4. 新浦安駅
  5. 新浦安カタヤマ矯正歯科
  6. 方山 光朱 院長

方山 光朱 院長の独自取材記事

新浦安カタヤマ矯正歯科

(浦安市/新浦安駅)

最終更新日:2023/08/21

方山光朱院長 新浦安カタヤマ矯正歯科 main

新浦安駅直結のオリエンタルホテル東京ベイ内にあり、アクセス良好。患者がリラックスできるよう、内装から院内の香りまでこだわり抜いたというのが「新浦安カタヤマ矯正歯科」だ。方山光朱(かたやま・こうしゅ)院長は、大学病院で矯正を専門とし、臨床と研究に携わった後、2021年に地元であるこの地に開業。表側や裏側のワイヤー矯正から、それらを組み合わせたハーフリンガル、マウスピース型装置を用いた矯正、小児矯正まで矯正全般に幅広く対応している。「一人でも多くの患者さんに笑顔を届けたい」と語る方山院長に、同院の診療方針や診療の特徴について話を聞いた。

(取材日2023年7月5日)

医療としての矯正治療を実践。機能性と美しさの両立を

まずは、先生の診療モットーを教えてください。

方山光朱院長 新浦安カタヤマ矯正歯科1

お口や歯というのは、どなたにとっても一生をともにする大切なものです。だからこそ、当院では「機能性」と「美しさ」の両立した治療をめざし、その方に適した治療方針をご提案しています。それには、患者さんと十分にコミュニケーションを取り、お一人お一人のことを理解しなければなりません。例えば、歯並びの治療は基本的に年単位の期間が必要になります。そのため、患者さんの生活背景や立場などに配慮しながら、少しずつ信頼関係を築くことが重要なのです。加えて、お話ししやすい雰囲気づくりも忘れてはいけません。中には、患者さんから人生において大切なイベントや、お子さんのご成長についてお話しいただくことがあるかもしれません。そんなことがあったら患者さんの人生に携われている実感が湧きますし、歯科医師として幸せを感じますよ。数年に及ぶ矯正期間を患者さんとともに乗り越え、一人でも多くの方に笑顔をお届けしたいです。

改めて、先生のご経歴も伺えますか?

私は昭和大学を卒業後、同大学病院で矯正を専門とした臨床と研究に励みました。子どもの正しい顎の発育を促すための1期矯正、その後の2期矯正、成人後に始める矯正など、いずれも検査・分析・治療方針の立案・矯正治療、さらにメンテナンスまで幅広く学んでいます。主に取り組んだのは、すべての矯正の基本ともいえる表側のワイヤー矯正です。また大学には口唇口蓋裂の患者さんも多く、医科と歯科が連携するケースも少なくありませんでした。その点、矯正治療について広く専門的に研鑽を積めたと思います。その後は歯の裏側に装置をつける舌側矯正を専門とした歯科医院に勤務し、2021年に新浦安で開業し今に至ります。開業場所を選ぶ際は通いやすさにも配慮し、患者さんがリラックスできるよう内装や設備、インテリアを選びました。オリエンタルホテル全体と当院のホームページも雰囲気を合わせましたし、ハンドソープなどの「香り」にもこだわりました。

先生が重視されている「医療としての矯正治療」について教えてください。

方山光朱院長 新浦安カタヤマ矯正歯科2

一般的に、予防歯科を行わないと歯を失うのみならず、全身の健康にも大きな影響を与えるといわれますが、実は予防は、矯正治療によって期待できる効果の一つでもあります。つまり、矯正治療はお口の中だけでなく、全身の健康を守る上でも重要と考えているのです。例えば歯並びが悪いと、どんなに歯を磨いても磨き残しが起きやすくなります。すると、虫歯や歯肉炎、歯周病にもなりやすく、歯の寿命を縮めてしまうでしょう。さらに近年では、歯周病が糖尿病・心筋梗塞・肺炎など全身の病気にも関連しているという指摘もあるのです。また、噛み合わせに不具合があるとしっかり噛むことが難しく、下顎の関節に負担がかかり、顎関節症の原因にもなり得ます。歯は、食事をする上で一生使い続けていく大切なものです。矯正治療によって、美しさの向上とともにお口の健康をめざしていきたいと考えています。

理想の歯並び・噛み合わせをめざし、幅広い矯正に対応

成人矯正については具体的に、どのような矯正に対応しているのですか?

方山光朱院長 新浦安カタヤマ矯正歯科3

表側・舌側のワイヤー矯正やハーフリンガル、マウスピース型装置を用いた矯正など幅広く対応しています。矯正と聞くと痛みに不安のある方も多いでしょう。そのため、当院ではワイヤーやブラケットなどの組み合わせ、ゴムのかけ方などに配慮し、適度な力でゆっくりと動かすよう工夫してきました。また、当院では歯並びだけでなく噛み合わせの治療にも注力し、カウンセリングから精密検査、分析、診断、治療計画までを綿密に行ってきました。というのも、骨格や筋肉、軟組織、顎関節、歯の形態、歯の大きさなどは人それぞれですし、虫歯や歯周病の有無によっても治療法や治療のゴールが変わってくるからです。機能的で長期間安定するような、その方に合った理想的な噛み合わせをめざしています。

小児矯正で重視されているポイントはありますか?

まずは適切な時期に始めることです。小児矯正は顎の正しい成長を促し、口呼吸・指しゃぶり・食べ方や舌の癖の改善が望めるほか、2期矯正が必要となってもその期間の短縮が見込めるなど、多くのメリットが期待できます。一方で、小児期の不正咬合は虫歯や歯周病、顎関節の異常につながる恐れがあり、大人になってもその心理的負担がコンプレックスとして残るケースも。そのため、小学生頃に行う矯正治療では、顎の成長をコントロールしていけるよう噛み合わせの治療も併せて行うことが重要です。しかし歯の生え方や噛み合わせは人それぞれ。早ければ良いとは限りませんので、まずは検査にいらしてください。お子さんの場合は、矯正中のモチベーション維持も大きな課題です。当院ではカラフルな矯正器具を取りそろえ、装置の中にお子さんのお好きなシールをデザインするなど、矯正期間を楽しく過ごせるよう工夫しています。

小児矯正の期間中、家族はどのように協力すれば良いのでしょうか?

方山光朱院長 新浦安カタヤマ矯正歯科4

矯正は数年に及びますから、ご本人も親御さんも頑張りすぎないことが大切です。ストレスを感じてしまうと長続きしませんからね。もし無理が生じた場合には遠慮せずおっしゃってください。一緒に解決策を考えましょう。受験や引っ越しなどをお考えの場合も、できるだけ影響しないよう矯正方法やスケジュールを組み立てていきます。

矯正治療を通じて、歯並びに悩む人の人生をサポート

矯正専門の歯科医院であることも、こちらの強みですよね。

方山光朱院長 新浦安カタヤマ矯正歯科5

ええ。当院は、歯科医院自体はもとより、在籍する歯科医師も矯正を専門としています。ですので、例えば「装置が外れてしまった」などの急なトラブルがあっても、矯正歯科を専門とする歯科医師が不在ですぐには対応ができない、といったことがありません。また、一般歯科と矯正歯科では求められる知識や設備が異なりますので、おのずと対応できる検査や診療の内容も変わってくるのではと思います。一方で、矯正にも保険が適用されるケースがあり、そうした場合も当院で対応が可能です。例えば、口唇口蓋裂、内分泌疾患がある場合や、前歯3歯以上の永久歯が生えてこず、噛み合わせに影響があるケースなどが該当します。

ところで、なぜ先生は歯科医師をめざされたのですか?

私の祖父は、病気で苦しんでいる人、困っている人を助ける「町のお医者さん」でした。その影響を受け、私も「人の役に立ちたい」と思うようになったのが医療の道に進んだきっかけです。大学ではさまざまなことを学びましたが、歯科医師としては大学を卒業してようやくスタートラインに立つことができます。そこからどのように知識や技術を身につけるのかが大切ですので、卒業後はスキルアップのための努力を積み重ねていきました。今では、矯正を通じて皆さまの人生に関わることができるようになり、患者さんの笑顔を見ることが何よりの喜びになっています。これからも、最後まで信頼して任せていただけるよう技術の向上はもちろん、患者さんとのコミュニケーションも大事にしていきたいです。

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

方山光朱院長 新浦安カタヤマ矯正歯科6

矯正治療を検討している皆さまに、納得のいく治療を提供できるよう、広くご相談をお受けしています。機能面に配慮し、見た目だけではない「医療としての矯正治療」を行うことで、皆さまの健康と笑顔を守るお手伝いができれば、これほどうれしいことはありません。丁寧な説明やコミュニケーションにも配慮していますので、「自分の症状にはどのような矯正方法が合うのか教えてほしい」「うちの子どもに適した矯正開始時期を知りたい」など、気になることがあればいつでもいらしてください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

ワイヤー矯正(表側)/77万円~、ワイヤー矯正(舌側)/132万円、ハーフリンガル矯正(表側と舌側の組み合わせ)/104万5000円~、マウスピース型装置を用いた矯正/22万円~99万円、小児矯正/38万5000円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access