医療法人社団KM&H 北村眼科クリニック

- 東京都町田市原町田6丁目29-3
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
町田駅から徒歩3分。2003年開業の「北村眼科クリニック」は、目の不調に悩む患者が気軽に訪れる「街の眼医者さん」だ。待合室には患者のオリジナル作品である絵画や写真が飾られており、クリニックと患者との長きにわたる信頼関係を感じさせる。患者を笑顔で迎えるスタッフの対応も温かい。さらに華を添えるのは、待合室に飾られた北村静章院長お手製の苔を使ったオブジェだ。慶應義塾大学を卒業後、同大学病院やその関連病院で研鑽を積んできた北村院長。専門分野である網膜硝子体の他、ドライアイなど前眼部の疾患や小児眼科の診療にも携わってきた。今後は緑内障、糖尿病網膜症などの眼科の慢性疾患の管理や、子どもの近視進行抑制の分野に力を入れていきたいと意欲を燃やす。北村院長の人脈を生かした病院とのスムーズな連携も同院の大きな強み。目は小さいけれども多種多様な病気がある。各眼科領域の高度な専門性を持つ医師や地域の他科の専門医師など、ネットワークは幅広い。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 日本眼科学会眼科専門医
- 英語対応可
- 視能訓練士(ORT)在籍
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

引き出しの多さと他院とのネットワークが大きな強み
北村 静章 院長
医療法人社団KM&H 北村眼科クリニック
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- シルマー検査
- 角膜検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 隅角検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~17:45 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
9:00~12:00 15:00~17:45 土曜AMのみ 受付は17:30まで 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 医療法人社団KM&H 北村眼科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
北村静章院長 [学歴] 1993年 慶應義塾大学医学部卒業 [開業年] 2003年 |
電話番号 | 042-723-6076 |
所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目29-3 |
公式サイト | https://kitamura-ganka.com/ |