武蔵新城ブレストクリニック

- 神奈川県川崎市中原区上新城2-4-5 福水1F
-
- 乳腺外科
- 放射線科
- 感染症対策実施
特徴
武蔵新城駅北口より徒歩約2分、ビルの1階に2020年5月に開院した「武蔵新城ブレストクリニック」。乳腺疾患を専門とする同院では、20代から70代までさまざまな世代の乳がん検診の実施はもちろん、授乳中に起こった乳腺炎の相談などを受ける。穏やかな印象の院長の國又肇先生は、日本乳癌学会乳腺専門医として、一人でも多くの乳がんになる患者を救いたいと早期発見・早期治療に努めている。院内はホワイト、ベージュ、ブラウンを基調に、広々とした待合室には座り心地の良い革のソファーが置かれるなど、女性が過ごしやすい空間を追求したつくり。不安な気持ちを抱いている患者に少しでも安心してもらいたいと工夫したという。院長以外は全員女性のスタッフ、マンモグラフィも女性の診療放射線技師が行っており悩みを相談しやすい環境が整えられている。また、3Dデジタルマンモグラフィと超音波検査機器を導入し、検査したその日に、画像とともに検査結果を知ることができるという点も大きな特徴だ。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本医学放射線学会放射線科専門医
- 日本超音波医学会超音波専門医
- 日本乳癌学会乳腺専門医
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
ドクター紹介記事

乳がん検診と乳房に関する診療を専門としたクリニック
國又 肇 院長
武蔵新城ブレストクリニック
対応できる検査内容
- エコーガイド生検
- 超音波検査
- 乳がん検診
- 乳房撮影検査(マンモグラフィ)
- 乳房超音波検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
経路 | ・川崎方面にお住まいの方 JR南武線 武蔵新城駅 北口より徒歩2分 ・小田急小田原線沿いにお住まいの方 登戸駅にてJR南武線に乗り換え(向ケ丘遊園駅より約20分) ・田園都市線沿いにお住まいの方 溝の口駅にてJR南武線に乗り換え(鷺沼駅より約15分) ※クリニック横に駐輪場完備。自転車での通院も可能です。 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~14:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:00~17:00 | - | ● | - | - | - | - | - | - |
施設情報
施設名 | 武蔵新城ブレストクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
國又肇院長 [学歴] 1993年 千葉大学医学部卒業 [開業年] 2020年 |
電話番号 | 044-777-8808 |
所在地 | 〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-4-5 福水1F |
公式サイト | https://www.musashishinjo-breast.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは乳がん検診
・視触診、3Dマンモグラフィ、超音波 1万7600円
・視触診、マンモグラフィ、超音波 1万4300円
・視触診、3Dマンモグラフィ 1万3200円
・視触診、マンモグラフィ 9900円
・視触診、超音波 8800円
川崎市乳がん検診
・マンモグラフィ 自己負担額1000円
・オプション超音波 5500円
・オプション3Dマンモグラフィ 3300円
・オプション視触診 1100円
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
川崎市中原区 | |
---|---|
武蔵新城駅 | |
武蔵溝ノ口駅 | |
溝の口駅 | |
武蔵小杉駅 |