全国のドクター9,182人の想いを取材
クリニック・病院 158,625件の情報を掲載(2024年4月25日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 大岡山駅
  5. 大岡山駅前歯科・矯正歯科
  6. 水戸部 隆弘 院長

水戸部 隆弘 院長の独自取材記事

大岡山駅前歯科・矯正歯科

(大田区/大岡山駅)

最終更新日:2023/08/04

水戸部隆弘院長 大岡山駅前歯科・矯正歯科 main

大岡山駅より徒歩2分。2022年5月に同ビルの2階から1階へ移転、リニューアルした「大岡山駅前歯科・矯正歯科」。東北大学を卒業後、一貫して診療の現場に携わってきた実績豊富な水戸部隆弘院長は、何より患者との信頼関係を大切にする歯科医師だ。幼い頃に喘息で苦しんだ経験から医療の道を志し、大学時代にはボート部でチームの仲間と汗を流した経験がある水戸部院長。同院が実践するのも、チーム医療だという。治療では先進機器を導入し、幅広い診療分野に対応しつつ、質の高い「ゴールドスタンダード」な治療をめざす同院。穏やかな語り口調で親しみある水戸部院長に、リニューアルした同院について話を聞いた。

(取材日2022年7月8日/更新日2023年8月1日)

リラックスできる院内環境に、先進の医療機器を設置

移転・リニューアルされたということで、患者さんの反応はいかがですか。

水戸部隆弘院長 大岡山駅前歯科・矯正歯科1

当院は、同ビルの2階で「大岡山駅歯科・矯正クリニック」として2020年に開業しました。高齢の方や足が不自由な方には来院しづらい環境だったため、そうした患者さんの負担を減らしたいと1階への移転を決めました。移転の際に「大岡山駅前歯科・矯正歯科」と名前を改め、リニューアル後は世代を問わず気軽にお越しいただけるようになり「通院が楽になった」という声も多くいただいています。当院では、一般歯科に加えて小児歯科、矯正歯科、審美歯科、予防歯科、インプラント治療など幅広い分野の診療を包括的にワンストップで行えます。移転・リニューアルによってそのような当院の特徴を地域の方により広く知っていただけるようになったのではと感じています。一方で、予約が取りにくくなってしまったりお待たせしてしまうこともあり申し訳ない気持ちですが、状況をご理解いただき来院してくださる患者さんにはとても感謝しています。

内装において、こだわった点はありますか。

患者さんが緊張せずに受診できるよう、ウォールグリーンを取り入れたり、木目調のデザインを採用したりして自然の中にいるような空間づくりをしました。お子さんも待ち時間を楽しく過ごせるよう、キッズルームをご用意しています。当院は個室のカウンセリングルームや半個室の診察室で周囲を気にすることなく受診していただけますし、バリアフリー設計で車いすのまま診察室へ入室することができます。もちろんベビーカーも入ります。また、院内全体に光触媒コーティングを施して抗菌・抗ウイルス対策を行い、衛生管理も徹底していますので安心して来院していただければと思います。

先進の医療機器を導入されているとお聞きしました。

水戸部隆弘院長 大岡山駅前歯科・矯正歯科2

はい。当院では患者さんの負担を軽くするためにさまざまな機器を採用しています。例えば、レーザー装置はできるだけ痛みを少なく、小さな虫歯であれば削らずに治療することができます。親知らずの抜歯などの際に使用する歯科用CTは、口の中の状態を精密に把握することができ、より安全で確実な治療を追求できるようになりました。詰め物やかぶせ物、マウスピース型装置を設計したり製作したりする際には、CAD/CAMシステムを使用し、従来の方法よりも治療期間を短縮させることが可能となっています。また、口腔内の状態をご理解いただくために、歯科用マイクロスコープを使用し、画面上で患者さんにわかりやすくご説明しています。

チーム医療により包括的な治療を実現

なぜ歯科医師になろうと思われたのですか。

水戸部隆弘院長 大岡山駅前歯科・矯正歯科3

子どもの頃は喘息があり自由に運動することができませんでした。両親がいろいろと情報収集をして、素晴らしい先生と出会い、その後喘息を克服することができました。その経験があり、苦しんでいる人を助ける、喘息を治してくださった先生のような仕事がしたいと思ったのが医療の道に進もうと考えたきっかけです。歯科の分野に進んだのは、家系に歯科医師が多い環境で育ち、歯科医師が身近な存在だったことと、父方の家系が造り酒屋を営んでおり、職人気質な人が親戚に多く、自分にもそういった職人気質を受け継いでいる面が多くあると幼い頃から感じていて、歯科医師の仕事は、そのような自身の特性を生かして人を助けることもできる仕事だと思い選択しました。

開業を決断なさったのはなぜですか。

卒業後はご縁があって素晴らしい先生との出会いがあり、複数の歯科で研鑽を積ませていただき、さまざまな症例を診てきました。そうした経験を通して、次第に自分が理想とする歯科診療の形というものができてきた気がします。歯科治療は一部分の治療ではなく、そうなった要因を探ること、全体から見たバランスやその人の習慣などさまざまな方向から包括的に考えていくことが大切と経験の中で日々実感していました。そして、総合的・包括的な治療を提供できるクリニックというものを思い描くようになりました。そのような折、昭和大学の名誉教授を務められている福原達郎先生とのご縁をいただき、これが自分にとってのタイミングではと感じ、先生のクリニックを受け継ぐ形で医院を開院いたしました。

チーム医療とは具体的にどのようなものでしょうか。

水戸部隆弘院長 大岡山駅前歯科・矯正歯科4

歯科それぞれの分野で高い専門性をもつ歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付のスタッフそれぞれが連携し、さまざまな角度からお口のトータル管理がワンストップで提供できる医療と考えています。より良い医療をご提供できるよう、カンファレンスを行い、各歯科医師がそれぞれの角度や経験から意見を出し合ったり、スタッフの専門意識を高める勉強会を実施するなどしています。総合的・包括的な治療を提供できる歯科医院をめざし、今後も努力を重ねていきたいと思います。

対話を大切に、「ゴールドスタンダード」な治療を実践

一般的には、初診からどのような流れで治療を進めていくのですか。

水戸部隆弘院長 大岡山駅前歯科・矯正歯科5

当院では初診時に、カウンセリングを行っています。レントゲン写真の撮影、歯周検査、虫歯検査、口腔内写真の撮影をし、検査結果をもとに、お聞かせいただいた患者さんのお考えやご希望を踏まえて、治療計画をご提案しています。ご自身が認識されている問題以外でも、専門的な目で口腔内をトータルに診断し、費用、期間、治療の進め方、メリット、デメリット等を説明させていただいています。カウンセリングの診断結果はご自宅でも再確認ができるよう冊子にしてお帰りの際にお渡ししています。診断結果でご自身のお口の状態を把握していただくことで、日頃の口腔ケアへの意識を高めていただけるよう工夫をしています。それが健康できれいな歯を保つための近道となるからです。

得意としている治療や、診療において心がけていることをお聞かせください。

当院は幅広い分野の治療を包括的に行っていますので、例えば矯正治療と虫歯治療を、複数の歯科医院を渡り歩かなくてもワンストップで治療できる利便性があります。標準治療でありつつ質の高い治療“こうあるべき”という「ゴールドスタンダード」な歯科治療を、チーム医療で実現していきたいと考えています。また、セカンドオピニオンとして、例えば、マウスピース型装置を用いた矯正をして、最終的に納得がいかずに我慢しているような方がいらっしゃれば、そうした際のリカバリーも行っていますので、ぜひご相談ください。心がけていることは、しっかりとコミュニケーションを取ることです。少々お時間をいただきますが、初診のカウンセリングはこだわりをもって行っています。患者さんとの信頼関係を何よりも大切にしていますので、そのためにも説明はしっかりと行います。ただ、私はつい長くしゃべりすぎてしまうので気をつけなくてはいけないです(笑)。

最後に、今後の展望と、読者へのメッセージをお願いします。

水戸部隆弘院長 大岡山駅前歯科・矯正歯科6

今後は、予防歯科で歯科衛生士の担当制度を導入したいと考えています。痛みや腫れがなくても、お口のケアをしに長期に通っていただくときの心のよりどころとなるような存在になればいいなと考えています。「あの人に会いに行く」という気持ちでモチベーションを維持し、通院していただけたらうれしいです。リニューアルした当院は、地域の皆さまに頼っていただけるクリニックになるために、患者さんが肩の力を抜いて受診していただけるよう、リラックスできる空間づくりに努力をしておりますので、ぜひご家族皆さんで通っていただけたらと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

※すべて税込み価格
ブラケットによる矯正(全顎)/77万円~
マウスピース型装置を用いた矯正(全顎)/66万円~
ブラケットによる部分矯正/33万円~
マウスピース型装置を用いた部分矯正/月々2万2000円~
オフィスホワイトニング/3万3000円
ホームホワイトニング/2万7500円
デュアルホワイトニング(ホーム+オフィス)/4万9500円
セラミック(詰め物)/7万7000円~
セラミック(かぶせ物)/11万円~
インプラント本体/22万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access