ウェルビーイング内科クリニック船橋法典

- 千葉県船橋市上山町1-204-2
-
- 内科
- 腎臓内科
- 感染症対策実施
特徴
JR武蔵野線の船橋法典駅から徒歩9分、東武野田線の塚田駅から徒歩17分。大通り沿いにあり、広い駐車スペースを持つ「ウェルビーイング内科クリニック船橋法典」は2020年1月に開院したクリニックだ。内科、腎臓内科を専門とし、大学病院などで腎臓病を長年診療してきた野村尚弘院長が診療する。院内に入ると待合室があり、そこには吹き抜けになった天井を木製の柱と梁が支える、温かみのある空間が広がる。窓からの採光も工夫され、明るい日差しが待合室を満たしている。野村院長は「完全予約制ではないため、患者さんに待っていただく時間もなるべく快適に過ごしてもらえるように」と、居心地の良い待合室をつくったという。車いすでの来院にも配慮し、待合室や診察室はもちろん、トイレ、エックス線検査室もバリアフリー仕様となっている。また同院で主に診療する腎臓病や生活習慣病は、患者自身が日々の行動をコントロールすることが大切なことから、病気に対する知識を深められるようテレビモニターや院内の掲示物などで情報を提供している。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 日本透析医学会透析専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

腎臓病の早期発見と早期治療、予防に力を入れる
野村 尚弘 院長
ウェルビーイング内科クリニック船橋法典
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | - | - | - | - |
13:30~15:30 | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
発熱・風邪症状の患者さんの診療時間は、11:30 ~ 12:30, 16:00 ~ 17:00 (土曜日は15:00 ~ 15:30となっております。 |
施設情報
施設名 | ウェルビーイング内科クリニック船橋法典 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野村尚弘院長 [学歴] 2012年 東京医科歯科大学大学院医歯薬総合研究科腎臓内科学専攻修了 [学歴] 2002年 東京医科歯科大学医学部医学科卒業 [開業/勤務開始年] 2020年 |
電話番号 | 047-303-0111 |
FAX | 047-303-0112 |
所在地 | 〒273-0046 千葉県船橋市上山町1-204-2 |
公式サイト | https://wellbeingnaika.com/ |