プルチーノデンタルクリニック
![プルチーノデンタルクリニック 目黒区 鮮やかな色合いがかわいらしい「プルチーノデンタルクリニック」](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/334848/search_1_Z51847_20230626_-_36_.jpg)
- 東京都目黒区下目黒2-21-23 マルエツ目黒店3F
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
目黒駅から権之助坂を下ること約7分。「プルチーノデンタルクリニック」は、買い物客でにぎわうスーパーが入ったビルの3階部分にある。院長の遊佐辰徳先生は、10年近く小児歯科に勤務した後、2019年にこのクリニックを開業した。小児歯科の中でも特に注力しているのが予防歯科だというだけあって、虫歯治療よりも予防のために通院する子どもたちが圧倒的に多い。また、虫歯などで早く抜けてしまった乳歯への対応、舌小帯に問題のある子どもや、最近増加の傾向にある「お口ぽかん」症状などについての専門知識も深く、子どもの性格や生活環境などを鑑みたパーソナルな指導や治療を行っている。歯科治療を怖がる子どもは多いが、同院では診療スペースの色分け、ベッドのようにフラットになるユニット、座席やネック部分をソフトに保つ遊佐先生手作りのクッションの設置、心理学的対応などで不安や恐怖心を軽減する工夫を凝らしている。こうした対策は成人にも有用で、子どもの受診をきっかけに家族で同院をかかりつけにする患者も多いという。まさに地域密着型の歯科医院と言えるだろう。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- キッズスペースあり
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本口腔外科学会口腔外科専門医
- 日本小児歯科学会小児歯科専門医
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事
![遊佐辰徳院長 プルチーノデンタルクリニック](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_title_url/68494/20230713_main.jpg)
子どもの歯の健康を考えた予防歯科に注力
遊佐 辰徳 院長
プルチーノデンタルクリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~11:30 | - | - | - | - | - | ● | ○ | - |
13:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | ○ | - |
○:日曜は第1・第3のみ診療 |
施設情報
施設名 | プルチーノデンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
遊佐辰徳院長 [学歴] 2008年 松本歯科大学歯学部卒業 [開業年] 2019年 |
電話番号 | 03-6910-4952 |
所在地 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒2-21-23 マルエツ目黒店3F |
公式サイト | https://www.pulcino-dc.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) |
自由診療費用の目安
自由診療とは・詰め物(インレー)
オールセラミック 5万5000円/ジルコニア 6万6000円
・かぶせ物(クラウン)
ジルコニアクラウン(SML) 14万8500円/ジルコニアクラウン(HT) 9万3500円~/オールセラミック(ジルコニアフレーム+築盛)16万5000円
・インプラント
合計52万8000円程度
・ホワイトニング
ホームホワイトニング 2万2000円/オフィスホワイトニング 2万2000円
・矯正
子どもの矯正 15~45万円/大人の矯正 65~80万円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。