ヘルシーライフデンタルクリニック

- 東京都港区新橋1-17-2 ダイワロイネットホテル新橋B1
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 感染症対策実施
特徴
JR山手線、東京メトロ銀座線の新橋駅日比谷口から徒歩2分。都営三田線・内幸町駅からも徒歩2分とアクセスの良い場所にある「ヘルシーライフデンタルクリニック」。手塚充樹院長は口腔内の健康から全身の健康につなげることを診療の土台に置き、「ヒトは口から美しくなる、長く幸福な人生を支援する」を理念に掲げる。そのためにマイクロスコープ、歯科用CTなどを先進の機器を駆使した先端の治療を行いながら、全身の健康を視野に入れた検査や臨床化学分析装置などの機器も導入。問診で体全体の状態をチェックし、歯周病の丁寧な検査を行っているのも、痛くなる前の段階で病気をキャッチし、対処したいという考えからだという。また、院内の衛生管理に気を配り、ユニット周りには感染防止のウォーターラインを導入。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、人との接触をなるべく避けるためオンライン診療にも対応しており、初診の問診をオンラインで行ったり、検査結果の送付と説明などにもオンラインを活用したりしている。土曜も診療しており、インターネットによる予約も可能だ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事

口腔内の健康が全身の健康につながる
手塚 充樹 院長
ヘルシーライフデンタルクリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- マウスピースを用いた治療
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:45~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
※○土曜 午前9:30~12:00/午後13:00~16:00 |
施設情報
施設名 | ヘルシーライフデンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
手塚充樹院長 [学歴] 鶴見大学歯学部歯学科卒業 [学歴] 鶴見大学歯学部歯学研究科歯学博士課程(口腔内科学専攻)修了 [開業年] 2019年 |
電話番号 | 03-6206-6240 |
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-17-2 ダイワロイネットホテル新橋B1 |
公式サイト | https://healthylife-dental.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/38万円~、セラミック治療/4万5000円~、血液検査/1万5000円~、マウスピース型装置を用いた矯正/全顎55万円~、前歯部33万円~、矯正オンライン診療/予約料550円(別途診察料がかかります。)
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
港区 | |
---|---|
新橋駅 | |
内幸町駅 | |
汐留駅 |