新座内科おなかクリニック

- 埼玉県新座市馬場1-4-17
-
- 内科
- 消化器内科
- 肝臓内科
- 感染症対策実施
特徴
東武東上線の朝霞台駅と西武池袋線のひばりヶ丘駅の中間にあたる新座市馬場1丁目、県道36号保谷志木線沿いにある「新座内科おなかクリニック」。院内はバリアフリー構造で、広く落ち着いた雰囲気の待合室に面して診察室2室・処置室などがレイアウトされている。院長の大島敬先生は東京江戸川区にある葛西昌医会病院などで消化器内科を診療してきた消化器分野のエキスパートだ。日本消化器病学会が認定する消化器病専門医のほか、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の資格も持つ。特に大腸内視鏡の検査では多くの経験を積んでおり、見逃しのない正確な診断と患者負担の少ない検査を心がけている。また日本内科学会が認定する総合内科専門医でもあり、発熱や腹痛、下痢などのほかアレルギー性の疾患や生活習慣病の診療など、地域のかかりつけ医師としても幅広く内科全般を診療している。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 発熱患者の受付・待合分離
ドクター紹介記事

地域のかかりつけ医師として、内科全般と消化器を診療
大島 敬 院長
新座内科おなかクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 新座内科おなかクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大島敬院長 [学歴] 2007年 東京医科歯科大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2019年 |
電話番号 | 048-424-5055 |
所在地 | 〒352-0016 埼玉県新座市馬場1-4-17 |
公式サイト | https://niiza-onaka.clinic/ |