市川レディースクリニック

- 千葉県市川市市川南1-8-6 YSDビル3階
-
- 婦人科
- 産科
- 感染症対策実施
特徴
JR中央・総武線の市川駅南口から徒歩で約2分。医療ビルの3階に位置する、2019年7月に開院した「市川レディースクリニック」。日本産科婦人科学会産婦人科専門医であり、産科を中心に、産婦人科全般で臨床経験を積み重ねてきた永野玲子院長が、「地域に根差した女性のためのホームドクター」として、女性の健康問題に幅広く対応。婦人科一般診療、不妊症相談、市川市の子宮がん検診、里帰り出産を希望する人などを対象に妊婦健診、産後ケア、避妊相談などを行う。医療スタッフも全員女性で、看護師は助産師の資格も持っており、一人ひとりの患者に温かく、きめ細かに接し、診療の緊張を和らげてくれる。火・水曜日は19時まで診療しているため、仕事帰りの女性も立ち寄りやすい。オンライン診療も実施している。また永野院長は、市川市周辺の病院での勤務歴が長く、現在もJCHO船橋中央病院で週1回外来を担当。リスクの高い患者は同病院に迅速に紹介するなど密な医療連携を図っている。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 母体保護法指定医師在籍医療機関
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

妊婦健診や幅広い婦人科疾患に対応
永野 玲子 院長
市川レディースクリニック
対応できる検査内容
- ウイルス検査
- 基礎体温測定
- 細菌検査
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮頸がん検診
- 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 不妊治療
- 腹腔穿刺(ダグラス窩穿刺)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~17:00 | ● | - | - | - | ● | - | - | - |
16:00~19:00 | - | ● | ● | - | - | - | - | - |
09:00~14:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 市川レディースクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
永野玲子院長 [学歴] 1998年 日本医科大学卒業 [開業年] 2019年 |
電話番号 | 047-323-6158 |
所在地 | 〒272-0033 千葉県市川市市川南1-8-6 YSDビル3階 |
公式サイト | https://www.ichikawa-ladiesclinic.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは緊急避妊ピル/1万1000円 子宮内黄体ホルモン放出システム/4万7000円 低用量ピル/2200円