サニーガーデンこどもクリニック

- 東京都港区麻布十番2-16-4 プラスワンビル3F
-
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
東京メトロ南北線の麻布十番駅から徒歩2分、都営地下鉄大江戸線の麻布十番駅から徒歩4分、さらに都営バスや港区コミュニティーバス「ちぃばす」の停留所からも徒歩2分という利便性の高い場所にある「サニーガーデンこどもクリニック」は、2018年9月に開院。「感染対策も含めより広いスペースで診療を」と、2021年5月に近くのビル3Fに移転リニューアルオープンした。入り口を入ると、広々とした待合室にはソファーが4つ並び、患者同士が距離を保ちながら診療前後の時間を過ごすことができる。3児の母親でもある首里京子院長は、長年NICU(新生児集中治療室)で経験を重ねてきた。0歳児の医療や発達のフォローを得意とし、子どもの様子を見ながら保護者にその都度関わり方などのアドバイスを施す。働く保護者のために乳幼児健診や予防接種は平日に加えて週末も対応。診療時間外には、主にNICUから退院し、自宅療養を続ける子どもの訪問診療も行う。予防接種のスケジュール管理など、育児に関するアドバイスやサポートにも力を入れている。ウェブ予約、オンライン診療、英語での診療も可能。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本周産期・新生児医学会周産期(新生児)専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事

広さを確保した待合室と診療室で、感染対策を徹底
首里 京子 院長
サニーガーデンこどもクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | ○ | - |
11:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
14:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
11:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | ● | - |
休診日:祝日、第1・3・5土曜日とそれに続く日曜。 ●:一般診療 ○:予防接種・乳幼児健診 |
施設情報
施設名 | サニーガーデンこどもクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
首里京子院長 [学歴] 2003年 東京女子医科大学医学部卒業 [開業年] 2018年 |
電話番号 | 03-6722-6623 |
所在地 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-16-4 プラスワンビル3F |
公式サイト | https://sunnygardencl.com/ |