松本 航 院長の独自取材記事
松本歯科医院
(堺市西区/鳳駅)
最終更新日:2023/09/01
鳳駅から徒歩約1分の場所にある「松本歯科医院」。「しっかりとした問診と説明」「安心安全な歯科治療」「丁寧な接遇」の3つを理念に掲げ、一般歯科から、小児歯科、歯科口腔外科、矯正歯科まで幅広く診療している。院長の松本航(わたる)先生は、問診と説明に20~30分の時間をかけ、患者の希望をよく聞いた上で治療方針を決定するなど、患者にとって不安のない快適な歯科診療をめざす。そのために、マイクロスコープの活用や、痛みの少ない麻酔注射、滅菌・消毒の徹底など、さまざまな取り組みに力を入れる。小さい子どもを持つ父として、小児の治療でもこまやかに気を配り、「患者さんが明るい表情で帰れるように、丁寧に向き合いたい」と笑顔を見せる松本院長。今回は同院の特徴や今後の展望などについて話を聞いた。
(取材日2019年4月11日/情報更新日2023年6月26日)
丁寧な問診と説明を大切に、安心・安全な治療を追求
開業されるまでの経緯を教えてください。
学生の頃から、いつかは開業したいと思っていたので、歯科についての学びはすべて、自分が開院した時をイメージして吸収してきたつもりです。歯学部を卒業後は、大学の附属病院で働きながら、他の歯科クリニックでもアルバイトをして研鑽を重ねました。経験を積み、一人でも十分にできるようになったかなと思っていた時に出会ったのが、松井歯科の松井院長です。私の歯科医師人生を変えた恩師であり、「医療水準のクオリティーだけではなく、ホスピタリティーまで含めて患者さんに評価されることが大事」と教えていただきました。対医療、対患者、対人間への考え方に大きな影響を受け、松井先生が実践されている歯科医療をもっと広げたいという思いから、開業を決意したのです。
こちらのクリニックならではの特徴はどんなことでしょうか?
患者さんの不安や不満を少しでも減らせるように、「事前の説明」を最も大切な医療サービスの一つと考えています。そのために重視するのは、20~30分の時間をかけて行うしっかりとした問診と丁寧な説明です。個室のコンサルテーションルームで、事前に撮影したエックス線画像を見ながら現在の状態、問題の原因などを説明し、治療方針をお伝えします。そして必ずご要望をお聞きした上で、口腔内の状況を踏まえ、どのように治療するか決めていきます。「どんなことをされるのだろう」「どれくらい時間・費用がかかるかわからない」といった不安をなくしてから治療に入るので、安心していただきたいですね。「こんなに説明してくれた先生は初めてだ」と言われたらうれしいですし、患者さんの需要と当院のコンセプトがフィットするといいなと考えています。患者さんが当院に来た時より、帰る時の表情が明るくなるようにという姿勢で向き合っています。
先進の治療機器や、滅菌システムを導入されているそうですね。
ええ、そうなんです。治療では、歯科用顕微鏡であるマイクロスコープを活用しています。肉眼の数十倍まで拡大できるため、精度の高い治療には必要不可欠と考えています。加えて、治療動画が撮れるので、患者さんにとっても口腔内の状況をリアルタイムで見られるメリットがあります。どこが悪くて、どんな治療が必要なのかについて、患者さんの納得感も増すのではないでしょうか。治療に対する安心感を持っていただくためにも有用だと考え、積極的に使用しています。また、安心・安全な治療をめざす上で、「滅菌・消毒の徹底」も大事にする理念の一つです。自分が受けたい医療サービスを考えたとき、これは避けて通れないポイントでした。世界的にも厳しいとされるヨーロッパ基準でクラスB規格の滅菌機器を導入し、衛生管理を徹底しています。また、その作業を患者さんに見ていただけるように、あえて院内中央にガラス張りの滅菌室を設置しました。
治療中の痛みや恐怖心の軽減に力を注ぐ
痛みの少ない麻酔注射を実践されていると聞きました。
はい。麻酔注射の痛みを軽減するために、非常に細い針を使い、麻酔液を温めてからゆっくり注射しています。麻酔液が冷えていたり、急いで麻酔液を入れたりすると、痛みを感じやすいからです。また、10分もの時間をかけることもポイントですね。「急いで注射してもゆっくり注射しても結局は同じ」とは思いません。患者さんにとっての快適さを追求した細かい作業も、私はホスピタリティーだと考えています。こんなに丁寧に注射してもらうのは初めてだと感じる方もいらっしゃるでしょう。小さなお子さんにも「注射、痛くなかった」と喜んでもらえたらうれしいです。
笑気麻酔システムは、どのような方に適していますか?
治療に恐怖心があって号泣しているお子さんや、痛みに不安がある患者さんです。笑気ガスを鼻から吸引することで、痛みを和らげ、リラックスして治療を受けていただくことができると考えています。怖くて泣いていたお子さんも、一度治療を受けることで自信につなげ、次からは笑気麻酔なしでも治療できるようになったら良いなと思います。
患者さんが安心して通えるように、歯科衛生士も「担当制」にしていると伺いました。
「自分のことをわかってくれている歯科衛生士のいるクリニック」として親しまれるように、患者さんに対して同じ歯科衛生士がつく担当制にしています。一人ひとりの患者さんの状態を把握できるので、きめ細かな処置を提供することができます。患者さんの立場から見ると、自分の口腔内をわかってくれる歯科衛生士なら安心でしょう。雑談もできる雰囲気の中で処置を受けていただけるのではないかと考えています。
診療面の配慮だけでなく、スタッフの皆さんの対応もとても丁寧ですね。
うちのスタッフは優秀なメンバーばかりでありがたいですね。当院が掲げる理念の一つが「丁寧な接遇で患者さんをお迎えすること」ですから、常に「患者さんをおもてなしする」という気持ちで、心を込めてお出迎えできるよう、みんなで心がけています。ホスピタリティーについては、私とスタッフの全員で開院時に接遇研修を受けましたし、今でも2ヵ月に1度、接遇を指導する方に来ていただいて勉強会を開き、みんなで問題を共有してどのように善処するか話し合っています。患者さんが気持ちの良い環境で治療できるように、スタッフ一同で取り組んでいます。
口腔内トラブルの原因を、患者と一緒に追究したい
お忙しいと思いますが、休日はどのようにして過ごされていますか?
子どもがまだ小さいので、一緒に休日を過ごすことが楽しみになっています。家族サービスをしているつもりが、逆に私が家族にサービスを受けているような感じです。子どもはかわいいですね。いつも癒やされています。抱っこしていると筋力トレーニングにもなるようで、すっかりムキムキになりました。ただ、日曜日は歯学関係の勉強会に参加して、知識と技術の研鑽に努めています。自分自身の人生のテーマは「成長」です。開業した今も、歯科医師として成長していきたいですし、そのための勉強はまったく苦に感じません。
今後の展望をお聞かせください。
今はまだ体制が整っていませんが、訪問歯科診療は取り組みたい分野ですね。大学にいた時に少し携わり、「これは大事だ」と心から感じました。若いファミリーが多くなってきたこの鳳エリアで、歯科のかかりつけ医として、妊婦さんのおなかにいる時からお亡くなりになるまで末永く、皆さんの口腔内の健康に寄り添っていきたいと思っています。特に自分がインプラントを入れた患者さんは、最後まで診たいという思いがあります。インプラントは入れて終わりではなく、入れてしっかり噛んでいただくことが目的ですから、生涯を通じて維持していけるように関わっていきたいです。また、私が恩師に育てていただいたように、自分も、同じコンセプトを持った後進を育てていけたらいいなとも考えています。
最後に読者へメッセージをお願いします。
口腔内の困り事には原因があります。それを私たちと一緒に探り、きちんと治してみませんか。当院では、虫歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、小児歯科、インプラント治療、成人・小児の矯正治療も行っています。もし、何度も同じ症状を繰り返している方、「うちでは治療は無理です」と言われた方、「もう治らない」と思っている方がいましたら、ぜひ相談にいらしていただきたいですね。一緒に原因を追究して、治していきましょう。
自由診療費用の目安
自由診療とは一歯矯正/5万5000円、小児矯正/53万9000円、インプラント治療/手術料(1部位):5万5000円、インプラント体:27万5000円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。