いざわ内科・消化器内科クリニック

- 愛知県名古屋市北区浪打町2丁目92-1
-
- 内科
- 消化器内科
- 胃腸内科
- 内視鏡内科
- 感染症対策実施
特徴
名古屋市営地下鉄名城線黒川駅から市バスで15分。2018年3月に開院した「いざわ内科・消化器内科クリニック」は、大通りを少し入った住宅街の一角にある。敷地内には20台の車が停められる広々とした駐車場が完備されているため、自家用車でもアクセスしやすい。明るく清潔な院内はバリアフリーで、靴を脱いで自由に遊べるキッズコーナーも完備。内科・消化器内科・胃腸内科・内視鏡内科を標榜する同院では、診察室を中心とした回廊型の待合室を採用。患者のプライバシーにも十分な配慮がされている。また、5部屋あるリカバリールームは、テレビとトイレつきの個室となっており、胃カメラや大腸カメラの検査を受ける患者がリラックスして過ごすことができる。極力痛みの少ない検査を心がけ、希望する患者には鎮静剤を用いた検査の実施も可能。「内視鏡検査のハードルを下げて、大腸がんや胃がんの早期発見・早期治療をめざす」という井澤伸一郎院長の熱意とこまやかな心配りが随所に感じられるクリニックだ。内視鏡検査に力を入れつつ、風邪や体調不良、便秘の治療などの外来はもちろん、生活習慣病や過敏性腸症候群など、現代人に多い悩みにも幅広く対応している。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本外科学会外科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

人の役に立つ仕事がしたいという想いがすべての原点
井澤 伸一郎 院長
いざわ内科・消化器内科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 嘔吐物培養検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~09:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:30~16:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
16:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※〇:予約検査 受付終了時間は30分前まで。 【休診日】日曜日・祝日・土曜午後 |
施設情報
施設名 | いざわ内科・消化器内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
井澤伸一郎院長 [学歴] 2001年 山梨大学医学部卒業 [開業年] 2018年 |
電話番号 | 052-919-6138 |
所在地 | 〒462-0041 愛知県名古屋市北区浪打町2丁目92-1 |
公式サイト | http://www.izawanaika.com/ |