もとまち内科クリニック

- 愛知県豊田市柿本町7-66-1
-
- 内科
- 消化器内科
- 感染症対策実施
特徴
「もとまち内科クリニック」は名鉄三河線・土橋駅から車で約7分、名鉄バスの柿本町停留所が目の前にある。東名高速道路豊田インターチェンジ出口からは車で1分。車でも通院できるよう17台分の駐車スペースがある。伊藤裕也院長は三重大学卒業後、一宮市立市民病院、名古屋大学医学部附属病院などに勤務し、豊田厚生病院では消化器内科医長、消化器内科外来部長も歴任。日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医を持つ消化器内科のスペシャリストで、勤務医時代に症状が進んだ患者を多く診てきたことから、病気の早期発見、早期治療の必要性を強く感じ、開業を決意したという。同院では、血圧測定から胃や大腸の内視鏡検査、腹部超音波検査など一つ一つの症例にきちんと向き合い、小さな病変も見逃さない丁寧な診療を信条とし、普段の健康管理もサポートにも力を入れる。院内には隔離室を設けるほか、車での待機のシステムを導入し感染症対策にも余念がない。女性トイレにはおむつ交換台も備え、利用者目線で過ごしやすい環境を整えている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

開業して3年、地域医療に力を尽くす
伊藤 裕也 院長
もとまち内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- 胃生検
- 胸腹部レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
医院からのお知らせ
[2025/04/28] クリニックからのお知らせ
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | もとまち内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
伊藤裕也院長 [学歴] 2002年 三重大学医学部卒業 [開業年] 2017年 |
電話番号 | 0565-24-8080 |
所在地 | 〒471-0855 愛知県豊田市柿本町7-66-1 |
公式サイト | https://www.motocli.com/ |