医療法人社団桜柊会 白金台おがわクリニック
 
      - 東京都港区白金台3-8-3
- 
            
              - 内科
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- 消化器内科
 
- 感染症対策実施
特徴
東京メトロ南北線・都営三田線白金台駅2番出口から徒歩5分。都営浅草線高輪台駅A2出口から徒歩5分。白金台小学校前バス停より徒歩2分。「白金台おがわクリニック」は、糖尿病や内分泌系を専門とする院長の小川惇郎先生と、消化器内科を専門とする副院長で妻の松下玲子先生という、専門領域の異なる2人の内科の医師が診療にあたっている。一軒家のクリニックという広いスペースを生かし、経鼻・経口どちらにも対応できる胃の内視鏡をはじめ専門的な検査機器がそろっているのも特徴的。「困ったときに頼れる地域のかかりつけ医」であると同時に、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内科学会総合内科専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医の資格を持つ小川院長による専門性の高い医療を提供しているクリニックだ。特に甲状腺などの内分泌疾患を専門的に診療できる開業医は少なく、「体調の悪さの原因が甲状腺疾患ということもあります。早く診断をつけて治療につなげていきたい」と小川院長は語る。若い女性でも抵抗なく検査を受けることができる女性医師による胃カメラは、要事前予約。薬局が少し離れているため院内処方も可能。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

専門性の高い医療も提供する、地域のかかりつけ医
小川 惇郎 院長、松下 玲子 副院長
医療法人社団桜柊会 白金台おがわクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 咽頭検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 嘔吐物培養検査
アクセス情報
| 交通手段 | 
 | 
|---|---|
| 
 | |
| 経路 | 【バスをご利用の場合】都営バス品川93にて、白金小学校前下車徒歩2分 | 
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - | 
| 15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - | 
| 最終受付:診療時間の30分前 休診日:水曜、日曜、祝日 | ||||||||
施設情報
| 施設名 | 医療法人社団桜柊会 白金台おがわクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 
 | 
| 責任者 | 小川惇郎院長 [学歴] 2006年 北里大学医学部卒業 [開業年] 2017年 | 
| 電話番号 | 03-6447-7081 | 
| 所在地 | 〒108-0071 東京都港区白金台3-8-3 | 
| 公式サイト | https://shirokanedai-ogawaclinic.com/ | 
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
| 港区 | |
|---|---|
| 白金台駅 | |
| 高輪台駅 | |
| 五反田駅 | 

 
             
             
             
             
                       
                       
                       
                       
                       
                   
                   
                   
                   
                   
            
 
                 
                 
                