上野くろもんクリニック

- 東京都台東区上野1-9-2 ビルボビル1F
-
- 乳腺外科
- 乳腺内科
- 内科
- 感染症対策実施
特徴
乳腺外科をメインに掲げる「上野くろもんクリニック」。東京メトロ千代田線の湯島駅から徒歩約2分、JR山手線の御徒町駅からも徒歩約5分というアクセスの良さもあり、都内はもちろん遠方からも多くの患者が訪れるという。デリケートな部分を扱うことへの配慮から、大幸和加子(だいこう・わかこ)院長をはじめスタッフは全員女性。出産や子育ての経験者も多く、それぞれの強みや経験をもとにクリニック全体で患者をケアしている。大幸院長は自身の母親としての経験から、家族全員をトータルでサポートしていきたいとの思いを持ち、時間を区切って内科診療も行っている。各種予防接種にも対応しており、子どもと一緒に受診できる。乳がん検診を行う日中は中学生以上の男性の診療を避け、患部を他人の目にふれさせず検査を行うための専用ケープを用意するなど、女性の心情に寄り添った院内環境づくりを心がけている。エコー検査とマンモグラフィ検査どちらも同日に行うことが可能で、検査後や術後のフォローにも注力。台東区の乳がん検診にも対応している。患者のライフスタイルや希望に沿った治療を提案し、一緒に考えて歩むスタイルを大切にしているクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本外科学会外科専門医
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

乳がん検診への関心を高め不便な受診環境の改善を
大幸 和加子 院長
上野くろもんクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- エコーガイド生検
- 下肢伸展挙上試験
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 乳房撮影検査(マンモグラフィ)
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
13:00~16:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:00 | ● | - | - | ● | - | - | - | - |
月・木の17:00~19:00は一般内科で男性も可 内科受付は18:30まで |
施設情報
施設名 | 上野くろもんクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大幸和加子院長 [学歴] 1992年 東京女子医科大学卒業 [開業年] 2017年 |
電話番号 | 03-6803-0115 |
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野1-9-2 ビルボビル1F |
公式サイト | http://kuromon-clinic.com/index.html |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは乳がん検診(エコー)/6600円~、乳がん検診(マンモグラフィ)/8800円~、乳がん検診(エコー+マンモグラフィ)/1万3200円~※すべて視触診・結果説明含む価格
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
台東区 | |
---|---|
湯島駅 | |
上野広小路駅 | |
御徒町駅 | |
仲御徒町駅 | |
上野御徒町駅 | |
上野駅 |