九段下駅前ココクリニック

- 東京都千代田区九段北1-2-1 九段中央ビル3F
-
- 内科
- 小児科
- 心療内科
- 精神科
- 循環器内科
- 内分泌内科
- 代謝内科
- 糖尿病・代謝内科
- 感染症対策実施
特徴
東京メトロ半蔵門線・東西線・都営地下鉄新宿線九段下駅5番出口を出てすぐ。「九段下駅前ココクリニック」は働く世代のためにプライマリケアを提供するクリニックだ。大手町や永田町方面のビジネス街からのアクセスの良好さに加え、平日は夜8時まで診療。診療科目も内科、小児科、心療内科、循環器内科、内分泌・代謝内科と幅広く、院長の石井聡先生の専門である生活習慣病の長期管理から職場のメンタルトラブルに関する相談まで対応している。「続けられる治療」を大事にし、現実の条件を考慮に入れた柔軟な診療姿勢をとっており、早い時期からオンライン診療を導入。通院の時間がつくりにくい人でも、オンライン診療を活用したフォローアップで治療が途絶えにくい体制を整えている。産業医学にも詳しく、仕事と治療の両立をめざした提案をしていることも特徴の一つ。石井院長は製薬会社での勤務経験も持ち、会社員の状況や気持ちを理解し、配慮して診療を行っている。働く人をしっかり支えてくれる、頼りになるクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 英語対応可
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

働く世代に質の高いプライマリケアを提供したい
石井 聡 院長
九段下駅前ココクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- 経口減感作療法
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
18:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 九段下駅前ココクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
石井聡院長 [学歴] 2005年 日本医科大学卒業 [学歴] 2013年 日本医科大学大学院修了 [開業年] 2016年 |
電話番号 | 03-5212-5551 |
所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-1 九段中央ビル3F |
公式サイト | https://kudanshita.clinic/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
千代田区 | |
---|---|
九段下駅 | |
神保町駅 | |
飯田橋駅 |