医療法人社団桜翔会 辰巳台こどもおとな歯科

- 千葉県市原市辰巳台西2丁目3-3
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
特徴
JR内房線の八幡宿駅からバスで約10分。大通りに面した商業施設に隣接している「辰巳台こどもおとな歯科」。黄色い看板に歯と歯ブラシ、親子のイラストが目印。同院前には駐車場があり、車での通院にも便利だ。エントランスはスロープつきで、車いすやベビーカーのまま院内に入ることができる。おむつ交換台つきのトイレや子ども用の低い洗面台、キッズスペースも備えられ、子ども連れに優しい造り。木目の床やイラストつきの壁紙が温かみのある雰囲気を演出している。設備は歯科用CT、ペン型CCDカメラ、説明用のアニメーションソフトなどがあり、専用機器での滅菌処理も徹底。院長の高山敬子先生は昭和大学歯学部を卒業後、東京歯科大学の保存修復学講座へ入局。同大学小児歯科学講座研修を経て千葉県内のクリニックで長年、小児歯科や審美歯科に関する研鑽を積んだ。「虫歯のない口内環境は一つの財産」であるとの考えのもと、予防歯科に注力し、定期検診やメンテナンス、子どものフッ素塗布などを積極的に推進している。歯科衛生士は6人在籍(2019年4月現在)。手厚い予防歯科の指導のほか、栄養士による食育指導も行っている。
取材記事
ドクターズファイル

子どもに慣れた女性スタッフによる優しい診療
高山 敬子 院長
医療法人社団桜翔会 辰巳台こどもおとな歯科
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
14:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団桜翔会 辰巳台こどもおとな歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
高山敬子院長 [学歴] 1995年 昭和大学歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 2016年 |
電話番号 | 0436-37-5888 |
所在地 | 〒290-0004 千葉県市原市辰巳台西2丁目3-3 |
公式サイト | https://www.tatsumidaidental.com/ |