全国のドクター8,908人の想いを取材
クリニック・病院 160,457件の情報を掲載(2023年3月28日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 大神宮下駅
  5. 船橋ベイサイド小児科

船橋ベイサイド小児科

C1
  • 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY西館3F
    • 小児科
    • 思春期内科
C1

多くの患者でにぎわう「船橋ベイサイド小児科」

C2

感染防止のため空気の循環経路に配慮した造り

C3

診察室も空気の循環に配慮してある

C4

キッズスペース

C5

感染症が疑われる患者は別経路で診察を受けられる

C1
C2
C3
C4
C5

特徴

京成本線大神宮駅から徒歩12分の場所にある大型ショッピングモール「船橋ららぽーとTOKYO-BAY」。その西館の3階に「船橋ベイサイド小児科」はある。家族連れや若い世代でにぎわうショッピングモール内ということもあり、小さな子どもを連れた母親にも便利な立地条件だ。院長の佐藤武幸先生は小児科以外に感染症を専門にしていた時期もあり、クリニック内の空気の流れを、感染症病棟でも行われている、天井から流して足元から吸い上げるワンウェイの流れにして感染症のリスクを軽減。その他、隔離対策として個室が4ヵ所設けられていて、感染症対策に力を入れた設計になっている。また思春期が小児科と内科の両方がカバーできていない世代であり、結果として思春期特有の病気が放置されたり、大人になって重症化してしまうといった問題が起こっていることから、思春期内科を設置。性感染症教育や心のケアも含めて思春期の医療問題に取り組んでいる。大学病院の臨床現場で、子どもから高齢者まで、幅広い世代の診療にあたってきたベテランドクターの存在は、地域住民にとって心強いパートナーとなるだろう。

ドクター紹介記事

20220428 main

思春期までカバーするのが、小児科医の役目

佐藤 武幸 院長

船橋ベイサイド小児科

アクセス情報

交通手段
  • 京成本線 大神宮下駅
  • JR京葉線 南船橋駅
  • 京成本線 船橋競馬場駅

診療時間

時間
09:00~11:45
12:00~12:45
14:00~18:00
15:00~17:30
※12:00~12:45 ウェルベビークリニック(乳幼児健診)

休診日:年末年始(12/29~1/3)・ららぽーと休館日(年2日/2月・9月)
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 船橋ベイサイド小児科
診療科目
  • 小児科
  • 思春期内科
責任者 佐藤武幸院長
[学歴] 1974年 千葉大学医学部卒業
電話番号 047-435-4150
所在地 〒273-0012 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY西館3F
公式サイト http://funabay-shouni.jp/
Access