健康な歯を多く残すための選択肢
インプラント治療について
五味デンタルクリニック
(相模原市中央区/相模原駅)
最終更新日:2024/05/01


- 保険診療
- 自由診療
インプラントが何なのかをよく知らないまま、とりあえず保険診療を選んでいる人は多いのではないだろうか。しかし歯の健康を長い目で考えたとき、インプラントにはさまざまなメリットが期待できる。もちろんデメリットもあるが、両方を知った上で治療を選択することで、患者はより納得できるだろう。「五味デンタルクリニック」は、インプラント治療に関してできるだけ患者の不安や恐怖を払拭できるよう工夫しているクリニック。「患者さんが不安にならないよう、インプラント治療を含むすべての治療に関してメリット・デメリットをしっかり説明しています」と語るのは、院長の五味義法先生だ。今回は五味先生に、インプラント治療の特徴や治療に向いている人、期待できるメリット・デメリットについて聞いてみた。
(取材日2024年4月5日)
目次
自分の歯と近い感覚でしっかり噛めることがめざせるインプラント治療。その特徴や治療方法とは
- Qインプラント治療とはどのようなものかを教えてください。
-
A
▲長期的なビジョンを持ち、治療を受けることが大切
インプラント治療とは、失った歯の根っこの骨の部分に対して人工歯根を埋め込み、その上に上部構造である人工歯を取りつける治療のことです。すでに歯がなくなってしまっている場合は、インプラント治療が可能かどうかを確認するためにまずCTを撮ります。その後シミュレーションをして、可能であれば手術をする流れになります。人工歯根を埋め込み、仮歯入れてしっかりと骨や周辺組織に定着したことが確認できたら、最終的な上部構造を装着していきます。もしまだ歯が残っている場合は、先に抜歯をして骨の状態を確認してから手術をしますので、歯がないケースよりも時間がかかりますね。
- Qインプラント治療のメリットとデメリットについてお伺いします。
-
A
▲ニーズに合わせた治療を提案する
インプラントは入れ歯と違い、骨に固定するため違和感や異物感を感じにくく、自分の歯と近い噛み心地が期待できます。また、入れ歯は残っている他の歯で支えなければならないため、他の歯の状況次第では数年で作り替える必要性があります。一方でインプラントは、独立しているため他の歯の影響を受けず、しっかり歯磨きなどの日常的なケアをしていれば数十年はもつといわれています。初期投資はかかりますがコストパフォーマンスは良いのではないかと思います。とはいえ、インプラントは自由診療のため高額で、入れ歯に比べて治療期間が長くなります。そしてインプラント治療は手術になりますので、心理的不安やダメージがあることは否めません。
- Qインプラント治療はどんな方に適しているのでしょうか。
-
A
▲痛みの少ない手術を心がける
亡くした歯を補う際に「口の中の異物感・違和感がないようにしたい」、「残った健康な歯を削りたくない」このように思う人には、インプラント治療が適しているのではないかと思います。ただし、保険で治療したい患者さんも多いため、こちらから複数の選択肢を提案して、その中から適した治療法を患者さんと一緒に選ぶようにしていますね。入れ歯やブリッジは残っている歯を使って支えるため、かなり負担がかかります。そういった負担をかけたくない人は、インプラント治療を考えてみてもいいのではないでしょうか。また、前歯など目立つ場所で見た目が気になる場合も、インプラント治療は見た目の自然さにこだわることができるのでお勧めです。
- Qクリニックで行うインプラント治療の特徴を教えてください。
-
A
▲事前の説明もしっかりと行い納得した上で治療を進めることを徹底
インプラント治療にはさまざまなメリットが期待できますが、当院では無理にお勧めすることはありません。とはいえ、治療の選択肢の一つとして考えてもらうために、患者さんにしっかり説明します。コストや治療期間に関してもそうですし、「どんな治療なのかわからない」という人が多いので、まずはそこをしっかり理解していただかないといけません。その上で、理解と納得をしていただける患者さんのみにお勧めしています。インプラント治療は適応症例が広く、もし骨が足りなければ人工骨を追加することも可能です。プラスアルファの処置を行うことでインプラント治療ができるかどうかも含めて、まずは見せていただいて判断します。
- Q治療選びのポイントを教えてください。
-
A
▲長持ちさせるためには、定期的な通院が大切
失った歯の前後の歯にかぶせ物がある場合は、ブリッジを選択するといいかもしれません。一方で、前後の歯が健康な場合、極力天然の歯を削らないようにするためにインプラント治療を考えるのも一つのアイデアです。また、特に年齢が若い患者さんは先の人生が長いので、その観点でもインプラント治療を検討してもいいでしょうね。あとは個人差がありますが、笑ったときに見える歯を自然に見せたい場合、入れ歯やブリッジだと金具が目立つことがありますが、インプラント治療は見た目にこだわることができます。どの治療でもメリットとデメリットが考えられます。それをしっかり理解した上で治療を選択すると、後悔することが少ないと思います。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/35万円~、人工骨の追加/5万円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。