紀尾井町内科

- 東京都千代田区紀尾井町3-1 KKDビル1F
-
- 内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
麴町駅、赤坂見附駅より徒歩6分とアクセスしやすい都心部でありながら、落ち着きがあり歴史を感じさせる紀尾井町。その象徴ともいえる紀尾井坂と、四季折々の自然が楽しめる清水谷公園の間にあるのが「紀尾井町内科」だ。市村有紀子院長は、2004年から10年にわたり院長として勤めたテレビ局内の診療所からカルテを移転する形で、2015年に同院を開業。もともとの患者の保険診療も継続しながら、近隣の医療機関とも連携し地域医療に貢献している。内科、循環器内科、アレルギー科のほか、日本呼吸器学会呼吸器専門医による呼吸器内科の診療にも対応。さらにオンライン診療も実施し、遠方の患者のニーズにも応えている。待合室はクリニックというよりはホテルのロビーのような、和風の設え。障子越しに季節を感じられる温かな雰囲気で、訪れる患者を優しく迎え入れる。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

20年にわたり麹町・紀尾井町エリアの医療を担う
市村 有紀子 院長
紀尾井町内科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 心電図検査
- 足踏み検査
- 聴力検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※金曜日の診療は呼吸器内科外来となります。そのため、予約優先とさせていただきます。 |
施設情報
施設名 | 紀尾井町内科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
市村有紀子院長 [学歴] 1993年 東京女子医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2015年 |
電話番号 | 03-6265-6500 |
所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-1 KKDビル1F |
公式サイト | http://kioichonaika.jp/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
千代田区 | |
---|---|
麹町駅 | |
赤坂見附駅 | |
永田町駅 | |
赤坂駅 |